スピリチュアルな体験談

自分で体験した事を書いていきます。不思議な出来事など。
軽口だけれど自然に対しては敬虔な気持ちでいます。

釣り掘り 

2008年03月24日 | スピリチュアル
よく姪や甥をつれて 釣り掘りに行きます。
昔はデートのときにも彼氏を釣り掘りに連れて行って
ご飯をかけた勝負をしていました。

小学生のころからはまり、ポイント券を集めて 釣竿や浮き 練り餌を
交換して、 置き釣竿するくらい。

釣りキチ三平の釣り本みたいなのを買って、季節によって
練り餌に芋とか虫の粉とか混ぜて、
ミミズほりに行ったり。

多分 変わった小学生女子だったとおもう。。。。

釣りは自分と鯉との勝負というか、
静かに水面を見つめて 浮きの動きを感じていると
魚がどう動くのか、どう食いつくのか。。

見えないものを見るような 感覚や、
忍耐力。 集中力。自分との対話。

今のスピリチュアルのほうに役に立つことが沢山身を持って学べました。
学ぶといっても 楽しんでいたので 全く苦にならないです。

今も 仕事から離れ、一人になりたいときや
何か静かに落ち着きたい時には 糸を垂らします。

自然の中に身を置くって 凄くストレス解消になりますね。 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (ナオ)
2008-03-24 19:18:35
センセーお元気そうでなにより。一杯やりながら釣りしましょうよ
返信する
こんにちは (aquablue(インチョ))
2008-03-27 19:49:41
鯉 勝負ですね!!!主釣りましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。