8月4日、はまゆり釜石アクアスロンへ参加。個人136名、リレー12チームがエントリーしていた。タイミング良く梅雨明けとなったが、雨続きでコンディションは水温18℃、気温25℃という夏にしては低めで、とても心配なレース開始となった。若干波も高めで、ビーチに平行な直線350mを四往復というコースレイアウトも結構キツイものとなった。地震発生時の避難対策としてのレイアウトなので仕方がないこと。低水温、高めの波で8名くらいリタイアしたようだった。二往復目で平泳ぎをしていた参加者はやっぱリタイアしたのかな。
トランジッションはトライアスロンと違い、一回しかないので、妙に焦ってしまった。上着を替えたのだが、水を良くふかなかったので着ることに手間取った。何とかランに移る。10人ほどに抜かれた。仕方がない今の自分のランのレベルではなぁ。一応、目標にしていた40分台を出すことが出来た。閉会式直前に震度4の地震があり、一斉にエリアメールが鳴った時は流石に焦った。
帰りは今回の参加記念に、今回のアクアスロン大会の缶バッチを購入「来年はアクアスロンやりませんから。」と販売者から言われた。来年は、真剣にトライアスロンを復活させる気なのだなと。ただ今回の競技関連のボランティアスタッフの数を考えれば、どうなるのかなと不安がある。確かに先月までに参加したレースでは、高校生が沢山いた。高校生が代々ボランティアスタッフとして参加している文化が継続されていれば、楽なのだろう。そういう、高校生ボランティアがなく、地域住民の協力だけという形では、被災地という状況からして限りがあると思うが、震災から二年でアクアスロンの開催まで、持ってきた熱意には驚く。きっとセカンドウィンドは吹くはず。来年も、トライアスロンが復活しても、アクアスロンが継続しても参加する。参加することで、少しでも被災地支援になるのであれば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます