食堂に造り付けたマカバ(真樺)の家具です。
背板も、鏡板も、引出の地板も、合板を使わずマカバです。
手前の方は、ガスのファンヒーターが隠れています。
暖房するときは、手前のカウンターを引出のある方へスライドさせ、
囲いを、パタパタとたたんで他へ収納し使用します。

昨年の夏に完成した新築の家でしたが、
この冬、ファンヒーターは使用せず、エアコンの暖房だけで、お過ごしです。
床暖房は入れていませんが、日中お日様が入り、
夜になっても、それ程寒くはありません。
多摩産材の構造材と床(桧)材、壁・天井は土佐漆喰で、
とても気持ちの良い、居心地の良い家です。