![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e6/b10ef9ce011c13b3d6d6f960058fa0b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/5f7822578395b4c5e5272814e0ed144a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2e/84f24ba6cd0aee10b6b7a5c8d73117b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/ad2619a9ac7dd4c6daa25d4de66dd53a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/59/a25f78659155a2702eba33ee36827244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/d1a7b65acfa7c219d6d27630c3a18c50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/b7a43ba30aa10627de81f38fcfd08245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/88ffd10df0541306e9e3dea7c0820d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7e/63e95974aea50ad0ad6af3facea6f961.jpg)
10/19 久留米市北野町のコスモス街道に行って来ました。西鉄久留米駅から甘木行きに乗り換え、北野駅で降りてコスモスが咲いているところまで随分歩きました。コスモスは7分咲きと聞いていましたが花弁が落ちているお花も結構あったようです。コスモス街道の帰り道にはハゼの実がたくさんなっている一本の木も見ることができました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f6/772af566186a9ea6ced91770ea5264a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7b/1cd01592c60b37a0ce49029bd033291c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/a00fa34586cc7a78cc6c4696a22edca7.jpg)
途中、北野天満宮にも寄りました。ここは京都北野天満宮から分霊された菅原道真を祀る神社です。此処の境内には「うそ」と「牛」が祀られていました。
この日歩いたのは2時間弱で約7,000歩近くです。