ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
黒崎山・黒崎公園(大牟田市)
2014-01-20 23:30:33
|
日記
1/17に小学校の遠足以来、約半世紀ぶりに黒崎公園を訪れました。
一番上の写真は山の上から有明海の海苔竿が整然と並んでいる様子を撮ったものです。以前は海岸線がズーット手前の方にありましたが、干拓事業により海岸線が遠くの方になりました。
現地の案内板によると、昔は黒崎山が「筑後一の名勝」と呼ばれていた時期もあり、登山口には野仏や石仏も多く見られました。
この黒崎公園は大牟田の宝もの100選の中に入っています。
コメント (16)
«
八女人形会館(福岡県八女市)
|
トップ
|
岩戸山歴史資料館
»
このブログの人気記事
年を取ると買い物が大変ですね。
臼かぶり
八女伝統工芸館・・・・・竹細工製品&からくり人形
三池地区の行事、臼かぶり
福岡タワーのイルミネーション
福岡城跡の紅葉
高良大社(久留米市)に行って来ました
久しぶりに荒尾干潟へ
能古島の花々 ①
石橋文化センターの秋のバラフェア ①
最新の画像
[
もっと見る
]
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
3週間前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
とんだ災難。
1ヶ月前
16 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おはようございます
(
Imaipo
)
2014-01-21 08:47:03
海苔養殖者も大変だそうですね
我が家は好きなので食べますがコメ離れをしているようで
海苔は外国産より国内産が一番うまいです。
返信する
おはようございます
(
ヒューマン
)
2014-01-21 08:55:54
小学校の遠足、ヒューマンは記憶がないのです。
これってボケの始まりでしょうかね(笑い)
返信する
おはようございます
(
こぶっちょ
)
2014-01-21 10:29:27
おはようございます
今日はお休みなので
朝からのおじゃまです。
海と山と両方楽しめる良い場所ですね~
こぶっちょも小学校の遠足の場所では
新潟の海へ行きましたが
(当時は煙モクモクの汽車でした~^^)
今はその近くは原発の場所になっているようで
思い出の場所がなくなってしまったようで
寂しい気がします。
返信する
Imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-21 16:18:07
こんにちは~
コメントありがとうございます。
海苔の養殖業者の事は知りませんが
生活は厳しいらしいですね。
この有明海で採れた海苔は、美味しくて
東京の方に出荷されています。
子供の頃の遠足には必ず海苔巻と稲荷
寿司に卵焼きが定番でした。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-21 16:29:35
こんにちは~
コメントありがとうございます。
春と秋、其れにお別れ遠足の定番の場所を
覚えているだけです。
ヒューマンさんも私と同じ世代に学生時代を
送られているように感じています。
私も時々、名前はわかっていても言葉として
出て来ない時があります。
ボケるにはまだ年齢的に早すぎます(笑)。
返信する
こぶっちょさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-21 16:42:41
こんにちは~
コメントありがとうございます。
小学校時代に行った公園の姿が年月と共に
変わって来ているのには驚いています。
公園の入口付近まで来ていた海が干拓事業に
より遠くの方に海岸線が移ってしまうので昔の
面影が遠のくばかりです。
返信する
小学校の遠足
(
Saas-Feeの風
)
2014-01-21 22:38:45
50年ぶりの訪問では懐かしい思い出が甦って来たことでしょう。
Saas-Feeの風は小学校の6年間に遠足でどこに行ったのか
全部を覚えていないですね。
記憶に残っているところを歩いてみたいと思いますが
当時の家から現在はかなり遠くなってしまいました。
無理かなあ。
返信する
S-Fの風さんへ
(
蓮の花
)
2014-01-21 23:02:14
こんばんは~
コメントありがとうございます。
半世紀も経つと小学校の時に行った遠足の
場所は全ては覚えていません。
今は記憶に残っている場所に行って見たく
なっています。
振り返ってみると小学生の足でよく遠くまで
歩いてきたものだと思っています。
行った先は交通が不便な所なのでタクシーを
利用するしか方法がありません。
返信する
おはようございます♪
(
ベル
)
2014-01-22 08:44:02
幼少の頃は神戸在住でしたから、遠足は全てバス旅行でした(^^ゞ
そして母の実家の有る、田舎香川に引っ越してからは、
遠足と言うと、全て歩きなのでビックリしました(笑)
神戸時代遠足で行った所を、中学で修学旅行でした(o^-^o)
ココは、佐賀と福岡と熊本と長崎が、すぐ近くにある地域ですね(*^_^*)
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-22 13:41:55
こんにちは~
コメントありがとうございます。
小さい時から交通が少し不便な所に
住んでいたので歩き慣れています。
秋の遠足がバス旅行だったので毎年
楽しみにしていました。
この黒崎公園は有明海に面しているので
九州最大の湾です。
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県の北部に
至り、干満の差があるので珍しい魚も住んで
います。
返信する
今日は
(
Golfun
)
2014-01-22 14:38:01
優しいお地蔵さんが沢山ありますね。
有明海は乗りの特産地ですね。
ムツゴロウもいますか?
返信する
今晩は
(
hidemomo
)
2014-01-22 17:05:35
私の郷里の海岸線も時の流れの中、一変しています。
現在の佇まいも記録しておくと、歴史の積み重ねの資料
として生かせますね。
返信する
http://gion.cocolog-nifty.com/nakasima/
(
ししまる
)
2014-01-22 18:27:07
懐かしいです。
昔子供が小さかったころ、何回か行きました。
頂上で花見もしましたね。
近くなんだけど行かなくなって、なつかしいです。
返信する
golfunさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-22 23:23:41
こんばんは~
コメントありがとうございます。
ここ黒崎公園は春にはツツジが咲き、市民の
憩いの場であると同時に信仰の山です。
ここで採れた海苔は仲買人の手によって関東
地方に出荷されているようです。
ムツゴロウは潮が引いた後、有明海の干潟に
出てくる珍魚です。
返信する
hidemomoさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-22 23:28:17
こんばんは~
コメントありがとうございます。
半世紀も行かないと地形もすっかり変わって
しまいますね。
以前撮った写真は行方不明になっていますが
貴重な記録写真は残しておきたいです。
返信する
ししまるさんへ
(
蓮の花
)
2014-01-22 23:35:12
こんばんは~
コメントありがとうございます。
柳川の方から黒崎公園に来るにはちょうど
良い距離ですね。
大牟田市内ではバスの便が減らされてしまい
ここへ来るチャンスは少ないです。
春にはたくさんのツツジが咲きますので機会があれば再び黒崎公園に遊びに来てください。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
八女人形会館(福岡県八女市)
岩戸山歴史資料館
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
秋の花々と雲
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1193)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
ma_kun/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
momomama/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
蓮の花/
年を取ると買い物が大変ですね。
どんこ/
年を取ると買い物が大変ですね。
ヒューマン/
年を取ると買い物が大変ですね。
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
我が家は好きなので食べますがコメ離れをしているようで
海苔は外国産より国内産が一番うまいです。
これってボケの始まりでしょうかね(笑い)
今日はお休みなので
朝からのおじゃまです。
海と山と両方楽しめる良い場所ですね~
こぶっちょも小学校の遠足の場所では
新潟の海へ行きましたが
(当時は煙モクモクの汽車でした~^^)
今はその近くは原発の場所になっているようで
思い出の場所がなくなってしまったようで
寂しい気がします。
コメントありがとうございます。
海苔の養殖業者の事は知りませんが
生活は厳しいらしいですね。
この有明海で採れた海苔は、美味しくて
東京の方に出荷されています。
子供の頃の遠足には必ず海苔巻と稲荷
寿司に卵焼きが定番でした。
コメントありがとうございます。
春と秋、其れにお別れ遠足の定番の場所を
覚えているだけです。
ヒューマンさんも私と同じ世代に学生時代を
送られているように感じています。
私も時々、名前はわかっていても言葉として
出て来ない時があります。
ボケるにはまだ年齢的に早すぎます(笑)。
コメントありがとうございます。
小学校時代に行った公園の姿が年月と共に
変わって来ているのには驚いています。
公園の入口付近まで来ていた海が干拓事業に
より遠くの方に海岸線が移ってしまうので昔の
面影が遠のくばかりです。
Saas-Feeの風は小学校の6年間に遠足でどこに行ったのか
全部を覚えていないですね。
記憶に残っているところを歩いてみたいと思いますが
当時の家から現在はかなり遠くなってしまいました。
無理かなあ。
コメントありがとうございます。
半世紀も経つと小学校の時に行った遠足の
場所は全ては覚えていません。
今は記憶に残っている場所に行って見たく
なっています。
振り返ってみると小学生の足でよく遠くまで
歩いてきたものだと思っています。
行った先は交通が不便な所なのでタクシーを
利用するしか方法がありません。
そして母の実家の有る、田舎香川に引っ越してからは、
遠足と言うと、全て歩きなのでビックリしました(笑)
神戸時代遠足で行った所を、中学で修学旅行でした(o^-^o)
ココは、佐賀と福岡と熊本と長崎が、すぐ近くにある地域ですね(*^_^*)
コメントありがとうございます。
小さい時から交通が少し不便な所に
住んでいたので歩き慣れています。
秋の遠足がバス旅行だったので毎年
楽しみにしていました。
この黒崎公園は有明海に面しているので
九州最大の湾です。
福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県の北部に
至り、干満の差があるので珍しい魚も住んで
います。