3/21に筥崎宮花園に行ってきました。ちょうどお彼岸の中日で、春の暖かな日差しの中の花園は春の季節の花々がたくさん咲き、心を癒し和ませてくれました。ここの庭園では枝垂れ桜とソメイヨシノの桜が咲くそうです。花園に行った当日は寒の戻りで寒く、枝垂れ桜だけが咲いていましたが青空の下、何とも言えない美しさでした。
3/21に筥崎宮花園に行ってきました。ちょうどお彼岸の中日で、春の暖かな日差しの中の花園は春の季節の花々がたくさん咲き、心を癒し和ませてくれました。ここの庭園では枝垂れ桜とソメイヨシノの桜が咲くそうです。花園に行った当日は寒の戻りで寒く、枝垂れ桜だけが咲いていましたが青空の下、何とも言えない美しさでした。
最新の画像[もっと見る]
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 三池地区の臼かぶり 2週間前
- 真っ赤に燃えた大宰府の紅葉 2ヶ月前
- 真っ赤に燃えた大宰府の紅葉 2ヶ月前
- 真っ赤に燃えた大宰府の紅葉 2ヶ月前
コメントありがとうございます。
筥崎宮花庭園の寒牡丹は1月にはお花が
咲いています。
ブログの方に、1/13&1/15寒牡丹の事を
記事にして投稿しています。
私が筥崎宮花庭園に寒牡丹を見に行った
時には少し満開を過ぎていました。
最後にお参りしたのは20年ぐらい前の福岡出張時です。
そのときに花庭園にも寄りましたが、その名称だったかどうか自信がありません。
寒牡丹の展示があったような記憶があります。
コメントありがとうございます。
ソメイヨシノが満開だと聞いて、花庭園に
行って見ましたら枝垂れ桜が満開でした。
ソメイヨシノは「朝の冷え込みで桜が縮んで
いる。」と花庭園の人から聞きました。
北九州から福岡までは近いと思いますので
ぜひ筥崎宮花庭園にも来て欲しいです。
コメントありがとうございます。
筥崎宮花庭園の事を知ったのは今年に
入ってからです。
ここには季節のお花がたくさん植えてあり
気分転換にもなっています。
大濠公園の桜は今月末ぐらいが見頃だと
ブログの仲間から聞いています。
コメントありがとうございます。
昨日、熊本城の二の丸公園に桜を見に
行きました。
5分咲きと聞いていましたが桜の花は
満開状態でした。
コメントありがとうございます。
枝垂れ桜がちょうど見頃の時期に雨が
降ると嫌ですね。
少々の小降りであれば出かけられても
良いでしょうが、私は何とも言えないです。
コメントありがとうございます。
ここの庭園のアジサイが有名とは全く
知りませんでした。
アジサイは久留米市の千光寺が名が
知れています。
アジサイが咲く時期にも行ってみたいです。
垂れ桜がもう咲いていますね。
通常ソメイヨシノより遅いのですが、満開ですね。
この花園は云ったことがありませんが良さそうですね。
この場所にはよく出かけました。
今週の末くらいには、福岡市の大濠公園の桜も満開かもしれませんね。
懐かしいです。
桜が満開ですね。
こちらは来月に咲くでしょう。
今日は枝垂桜を見に行こうかなと思ったら午後から雨です
行こうか迷ってます(笑)
確か紫陽花も有名だったような・・・
一度は行ってみたいと思いいながら、
まだ実現してないのです(笑)
コメントありがとうございます。
今日、熊本城の二の丸公園に桜を見に
行って来ました。
桜の花は5分咲きで各地からの観光客が
とても多かったです。
まだちゃっと早いようでしたね。今週末あたりですかね