ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
北野天満宮とコスモス(久留米市)
2014-10-19 11:38:03
|
日記
前回の続きです。コスモス街道を見ての帰り道に北野天満宮に寄りました。
北野天満宮は久留米市北野町に位置する神社で、主な祭神は菅原道真です。菅原道真公とカッパについての伝説もあり、現在でも「カッパの手」が天満宮の宝物として保管されています。
天喜二年(1054年)、御怜泉天皇の勅令によって創建された神社で、京都北野天満宮の分霊が祀られています。
毎年秋には天満宮の横を流れる陣屋川沿いの約4㎞にコスモスが咲き、「北野コスモス街道」としてイベントなども開催され、多くの人で賑わいます。
コメント (14)
«
コスモス街道(久留米市)
|
トップ
|
九州国立博物館から太宰府境...
»
このブログの人気記事
三池地区の臼かぶり
三池光竹
三池地区の臼かぶり
夜の三池初市の様子・・・・・大牟田市
臼かぶり
秋色の庭園
平川動物公園・・・・・鹿児島市 ②
普光寺の梅
大牟田川河口へ
三笠神社の梅
最新の画像
[
もっと見る
]
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
三池地区の臼かぶり
1週間前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
2ヶ月前
14 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんにちは
(
imaipo
)
2014-10-19 13:40:38
北野天満宮、金色の置物は合羽ですか
大きなものですね、鷽かと思いました
東京の亀戸天神は鷽替え神事などでも有名です。
返信する
こんにちは~。
(
筑前の国良裕
)
2014-10-19 16:05:31
蓮の花さん こんにちは~。
北野天満宮は全国にありますね。
前回のコスモス街道は一度言ったことがあります、遠かったですね(笑)。
キリンのコスモス園も行ったことがありますが、3年前くらいに台風で無残に横倒しになっていてそれ以来行っていません。
返信する
こんばんは
(
ヒューマン
)
2014-10-19 20:26:58
北野天満宮はこれから受験シーズンになると忙しいですね
カッパ 生存したのですね
返信する
こんばんは☆
(
ベル
)
2014-10-20 02:39:16
北の天満宮の河童の手を、一度テレビで放送していた様な気がします(^^♪
河童の言い伝えは色々有るので、興味引かれますね(*^_^*)
伝説の生物と言う事なんだけど、居たのかもね(笑)
見世物では河童の水浴びなど、看板に出てましたが、
米のとぎ汁の中で泡が出るだけ(゜m゜*)プッ
もう30年も前に見ました(笑)
返信する
imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-20 13:56:35
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野天満宮に飾ってある金色の置物は鷽です。
太宰府天満宮が有名ですが、北野町の天満宮
でも2月に「鷽替え神事」がとり行えています。
学業成就、家内安全、厄除、車祓、特に合格祈願
ひきつけふうじに御利益があるそうです。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2014-10-20 14:07:24
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野町へは西鉄久留米で甘木行きに乗り換えて
行きました。
宮の陣駅からは単線になっていて途中の駅で
何回か停まり聞いていた時間より目的地に着く
まで4~5分遅く着きました。
キリンのコスモス園は数年前からコスモスでは
なくて他の花が植えてあったと久留米在留の
人から聞いた事があります。
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-20 14:17:51
こんにちは~
コメントありがとうございます。
これからは受験シーズンへと季節が進みますので
来春の受験生が祈願に訪れると思います。
カッパ伝説は筑後川流域に昔からあったようです。
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-20 14:43:13
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野天満宮のカッパの手がTVで放送された事は
全く知りませんでした。
カッパ伝説は筑後川流域で昔からあったようです。
見世物小屋ではカッパ伝説を題材にして色んな
趣向をしてお客さんの目を引こうとしてるのでしょうね(笑)。
返信する
今日は
(
Golfun
)
2014-10-20 14:48:22
久留米には従兄弟が住んでいますが九州は遠すぎてご無沙汰しています。
8.1もう慣れたようですね。
返信する
こんばんは
(
たんたか
)
2014-10-20 21:08:23
天然記念物って書いてあるのかしら・・・
素晴らしい形の木ですね
返信する
静かな境内
(
どんこ
)
2014-10-21 15:20:53
神社の境内は普段はシーンとして
また趣がありますよね。
ここもお祭りの時には
また別の顔を見せてくれるのでしょうね。
犯罪の多い大都会では
こちらから挨拶しても子どもたちは警戒しますが
自分の方から挨拶してくれる習慣は
残していきたいものです。
返信する
Golfunさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-22 20:46:24
こんばんは~
コメントありがとうございます。
関東地方から見ると九州は遠く感じますね。
九州新幹線が開通してからは鹿児島までは
日帰りで行けるようになり、重宝しています。
私が使っているパソコンはwin8ですが、時々
win8.1に更新するように画面に出てきます。
年が明けてからwin8.1に更新する予定です。
返信する
たんたかさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-22 20:51:32
こんばんは~
コメントありがとうございます。
大きな木は銀杏の木で「天然記念物」と
立札が建っていました。
銀杏の木の枝振りは年数が経っている
ので見事でした。
返信する
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2014-10-22 21:18:57
こんばんは~
コメントありがとうございます。
北野天満宮は毎年10月の第3日曜日に催される‟北野くんち”なるお祭の舞台として知られて
いるそうです。
最近、学校帰りの小学生が人に出会うと自ら
挨拶をするようになりましたね。
こちらもあどけない子供たちの挨拶に答える
ように心がけるようになりました。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
コスモス街道(久留米市)
九州国立博物館から太宰府境...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】あなたの好きな「軽量力士」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】あなたの好きな「軽量力士」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1194)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
momomama/
三池地区の臼かぶり
たんたか/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
chiro/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
どんこ/
三池地区の臼かぶり
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
大きなものですね、鷽かと思いました
東京の亀戸天神は鷽替え神事などでも有名です。
北野天満宮は全国にありますね。
前回のコスモス街道は一度言ったことがあります、遠かったですね(笑)。
キリンのコスモス園も行ったことがありますが、3年前くらいに台風で無残に横倒しになっていてそれ以来行っていません。
カッパ 生存したのですね
河童の言い伝えは色々有るので、興味引かれますね(*^_^*)
伝説の生物と言う事なんだけど、居たのかもね(笑)
見世物では河童の水浴びなど、看板に出てましたが、
米のとぎ汁の中で泡が出るだけ(゜m゜*)プッ
もう30年も前に見ました(笑)
コメントありがとうございます。
北野天満宮に飾ってある金色の置物は鷽です。
太宰府天満宮が有名ですが、北野町の天満宮
でも2月に「鷽替え神事」がとり行えています。
学業成就、家内安全、厄除、車祓、特に合格祈願
ひきつけふうじに御利益があるそうです。
コメントありがとうございます。
北野町へは西鉄久留米で甘木行きに乗り換えて
行きました。
宮の陣駅からは単線になっていて途中の駅で
何回か停まり聞いていた時間より目的地に着く
まで4~5分遅く着きました。
キリンのコスモス園は数年前からコスモスでは
なくて他の花が植えてあったと久留米在留の
人から聞いた事があります。
コメントありがとうございます。
これからは受験シーズンへと季節が進みますので
来春の受験生が祈願に訪れると思います。
カッパ伝説は筑後川流域に昔からあったようです。
コメントありがとうございます。
北野天満宮のカッパの手がTVで放送された事は
全く知りませんでした。
カッパ伝説は筑後川流域で昔からあったようです。
見世物小屋ではカッパ伝説を題材にして色んな
趣向をしてお客さんの目を引こうとしてるのでしょうね(笑)。
8.1もう慣れたようですね。
素晴らしい形の木ですね