蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

北野天満宮とコスモス(久留米市)

2014-10-19 11:38:03 | 日記
















 
前回の続きです。コスモス街道を見ての帰り道に北野天満宮に寄りました。
北野天満宮は久留米市北野町に位置する神社で、主な祭神は菅原道真です。菅原道真公とカッパについての伝説もあり、現在でも「カッパの手」が天満宮の宝物として保管されています。
天喜二年(1054年)、御怜泉天皇の勅令によって創建された神社で、京都北野天満宮の分霊が祀られています。
毎年秋には天満宮の横を流れる陣屋川沿いの約4㎞にコスモスが咲き、「北野コスモス街道」としてイベントなども開催され、多くの人で賑わいます。
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモス街道(久留米市) | トップ | 九州国立博物館から太宰府境... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (imaipo)
2014-10-19 13:40:38
北野天満宮、金色の置物は合羽ですか
大きなものですね、鷽かと思いました
東京の亀戸天神は鷽替え神事などでも有名です。
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2014-10-19 16:05:31
蓮の花さん こんにちは~。
北野天満宮は全国にありますね。
前回のコスモス街道は一度言ったことがあります、遠かったですね(笑)。
キリンのコスモス園も行ったことがありますが、3年前くらいに台風で無残に横倒しになっていてそれ以来行っていません。
返信する
こんばんは (ヒューマン)
2014-10-19 20:26:58
北野天満宮はこれから受験シーズンになると忙しいですね
カッパ 生存したのですね
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2014-10-20 02:39:16
北の天満宮の河童の手を、一度テレビで放送していた様な気がします(^^♪
河童の言い伝えは色々有るので、興味引かれますね(*^_^*)
伝説の生物と言う事なんだけど、居たのかもね(笑)
見世物では河童の水浴びなど、看板に出てましたが、
米のとぎ汁の中で泡が出るだけ(゜m゜*)プッ
もう30年も前に見ました(笑)
返信する
imaipoさんへ (蓮の花)
2014-10-20 13:56:35
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野天満宮に飾ってある金色の置物は鷽です。
太宰府天満宮が有名ですが、北野町の天満宮
でも2月に「鷽替え神事」がとり行えています。
学業成就、家内安全、厄除、車祓、特に合格祈願
ひきつけふうじに御利益があるそうです。
返信する
筑前の国良裕さんへ (蓮の花)
2014-10-20 14:07:24
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野町へは西鉄久留米で甘木行きに乗り換えて
行きました。
宮の陣駅からは単線になっていて途中の駅で
何回か停まり聞いていた時間より目的地に着く
まで4~5分遅く着きました。
キリンのコスモス園は数年前からコスモスでは
なくて他の花が植えてあったと久留米在留の
人から聞いた事があります。
返信する
ヒューマンさんへ (蓮の花)
2014-10-20 14:17:51
こんにちは~
コメントありがとうございます。
これからは受験シーズンへと季節が進みますので
来春の受験生が祈願に訪れると思います。
カッパ伝説は筑後川流域に昔からあったようです。
返信する
ベルさんへ (蓮の花)
2014-10-20 14:43:13
こんにちは~
コメントありがとうございます。
北野天満宮のカッパの手がTVで放送された事は
全く知りませんでした。
カッパ伝説は筑後川流域で昔からあったようです。
見世物小屋ではカッパ伝説を題材にして色んな
趣向をしてお客さんの目を引こうとしてるのでしょうね(笑)。
返信する
今日は (Golfun)
2014-10-20 14:48:22
久留米には従兄弟が住んでいますが九州は遠すぎてご無沙汰しています。
8.1もう慣れたようですね。
返信する
こんばんは (たんたか)
2014-10-20 21:08:23
天然記念物って書いてあるのかしら・・・
素晴らしい形の木ですね
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事