![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/0d294f71a4f6ebfff69c181144af5783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a9/97624ad673583e82811967c1fce84f27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/abdcd03f939deb0745d718f5bea153b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/cbb41a6c7d2f607e967517eb8655af93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/f04a773c2137ee5f1566bb1aa3ffceee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/39a151f58071fe4924d2a7f8fffb77ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/623b0377b02500e30c704b8540b8e8ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/7bceaf26f714d6815b0608417d2e9e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/458974ea387f0a2e005b4d731cc432ce.jpg)
10月に入り2日に病院の駐車場付近の花壇に季節の花が植えてあったので写真を撮りました。
どの花も病院の職員の方々が手入れをされているのでしょう!とてもきれいに咲いているので通院されている患者さんの心の癒しとなっています。
その翌日には私が何時も歩いている道の他の方角に行ってみました。そこには田んぼがあり穂を垂れた稲が実っていましたし、トンボがたくさん飛んでいたのが印象的でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<おまけ>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/fa3f4d3711ffb6eb46a34af8db1da3cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/cbb71262faa6f418b5771bd0ef11b429.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/203cac3f704a335f8356638261631c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/104e793d82a3075ab736887532ae187c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4d/bf632f78e5907a0be39645bedb25ee5b.jpg)
9/19に福岡市美術館へ浮世絵展を見に行った帰りに、六本松のNHKの方向へ出たので帰りの地下鉄へ行く道がわからなくなり、迷子状態になりました。。美術館へは、博多駅のバスセンターからバスで行きました。何回も福岡へは行きますが、道路音痴なので自分ながら呆れています。
故郷の柿も赤く色づいたことでしょう。
浮世絵素晴らしいですね。
故郷に待っている親がいないと疎遠になりますね。
蓮の花さん、カメラ向けるのも
心楽しいことでしょう。
浮世絵展、行かれたのですね。
とうとう忙しくて行きそびれてしまい、
とても悔やんでいます。いかがでしたか?
我が家の富有柿も色づき食べごろを迎えて
きたので今日食べましたよ
コメントありがとうございます。
秋の空は澄み切っていてとてもきれいです。
もうこちらでは富有柿もスーパーの店頭に
出始めています。
浮世絵は素晴らしい日本の芸術と思います。
桜が咲く時期にでも故郷に帰って来て下さい。
まっくんさんもgolfunさんとお会いできる日を
待っていらっしゃいますので!
コメントありがとうございます。
秋に入り、空はきれいな青空になっています。
この季節になると果物がスーパーの店頭に
並ぶようになりました。
今月に入るとネタ不足になって写真を撮りに
行く場所を探している最中です。
浮世絵展の事は福岡に住んでいるブログ友が
教えてくれたので、期日間際に行って来ました。
浮世絵の事は全く分かりませんが、どの作品も
素晴らしかったです。
コメントありがとうございます。
秋が本番になり、朝・夕は寒さを感じています。
自家製の富有柿は甘くて美味しかったと思います。
空気が済んでくると、遠くの山々が綺麗に見え、
飛行機など撮ると、はっきり撮れます。
浮世絵展良いですね、秋は色んな物を楽しまないとね。
写真展や文化祭などで、写真趣味の人は大忙しですよ(^^♪
木の実も賑やかに銀杏は食べると美味しいですが
落ちたものは臭いですね(笑)処理が大変です。
コメントありがとうございます。
最近は朝晩の気温が下がって寒さを感じる
ようになりましたね。
福岡市美術館から出た時に、美術館の上空を
飛行機が飛んでいる姿を見ました。
空がとても青かったので飛行機の色がキラキラ
光っていましたよ。
秋は、各地でいろんな展示会があっています。
九州国立博物館では、10/18~11/29まで
「美の国 日本」の展覧会があります。
体調が良ければ大宰府の紅葉を見に行った序に
九州国立博物館へ足を延ばそうかと思っています。
コメントありがとうございます。
秋の空は澄み渡っていてきれいですね。
銀杏の実がたくさん実っていますが、落ちた
実は臭うのでしょうか?
銀杏はよくお料理に使われていて美味しい
ですね。