前回の続きです。大濠公園からの帰りは舞鶴公園のお堀端を歩きました。
舞鶴公園のお堀端にはたくさんのカモが所狭しと泳いでいました。ここのお堀端からは福岡城址が見えますし、平和台球場の記念碑が川縁に作られていました。
平和台球場には西鉄優勝の輝かしい歴史がありますが、晩年には黒い事件が発覚し観客数も激減しました。1978年に西部グループに買収されて「西武ライオンズ」となり、本拠地を埼玉県所沢市に移転しましたので一時九州からは球団がなくなる事となりました。
『野武士軍団』と言われた西鉄ライオンズです。九州ならではの気性の荒いファンの気質は、球団は変わったものもホークスファンへ受け継がれています。
平和台球場なくして今の九州でのプロ野球を語る事は出来ないでしょう!
コメントありがとうございます。
西鉄の後には色々と球団名は変わりましたが
平和台球場が主体でした。
西武が球団を買収して埼玉への本拠地移転は
寝水に水の状態でした。
選手の中にも所沢に行くのを反対し、阪神に入団
した選手もいたほどです。
今のホークス球団のオーナーは「九州から絶対に
撤退しない。」と言っていますので多分大丈夫でしょう!
福岡の人は、埼玉にライオンズが移動したときはショックでしたでしょうね、その頃は埼玉にいたのでその思いはしなくて済みました。
いま、またまさにホークスは「盛者」ですね、できるだけ長く続いて欲しいものです。
コメントありがとうございます。
福岡へ写真を撮りに行く時は大濠公園&舞鶴公園が
多いです。
ここの公園に行くと何故か清々しい気持ちになるので
不思議です。
これからは冬本番になりますので風邪には注意ですね。
昨年は水道管の破裂があり、全市が断水状態になり
TVでも全国放送になった事がありました。
石橋はあるし 城址は好きだから何度か行ったことがあります。
カモがばっちりですね。
あっという間に お正月もすっかり終わりました。
これから冬本番
嫌ですね~ お互いに 風邪をひかないよう気をつけましょう。。
コメントありがとうございます。
お堀の水鳥はとても可愛らしくてきれいな色を
していました。
西鉄ライオンズが奇跡的に優勝した時は稲尾
投手でしたね。
確か彼はファンから「神様 稲尾様」と言われて
いたと思います。
野球の事はさっぱりわかりませんが国鉄に金田
投手がいた事は覚えています。
コメントありがとうございます。
九州の方ではパリーグは西鉄ファンが多くて
セリーグは巨人ファンが多かったです。
何時もお兄様がお父様と空き地でキャッチボールを
されていた頃を思い出すと懐かしいですね。
コメントありがとうございます。
お城とススキは絵になると思って撮りました。
西武球団の売却の話は初めて聞きました。
コメントありがとうございます。
平和台球場は小学校の遠足で福岡へ行った時に
見学した事を覚えています。
西鉄球団には確か中西太さんがいらっしゃって
豪快にホームランを飛ばされていましたね。
私も舞鶴公園に行く途中、初めて平和台球場の
記念碑が立っているのを知りました
コメントありがとうございます。
平和台球場のレリーフがあるとは知らずに
いました。
時には川沿いの遊歩道を歩いてみた方が
良いみたいですね。
舞鶴公園に行くお堀端には冬になると沢山の
水鳥が来ています。
西鉄ライオンズ ブロ野球にそんなに入れ込んではいませんが 稲生選手が活躍した年 忘れられません
若いころは旅行好きだったから 国鉄チームが好きでした
万年最下位に近いチームでしたが あの金田投手が居ました
金田対長嶋のデビュー戦も見ました あの長嶋が4三振でした
今はたまにしか見ません
何故か西鉄ファンでしたね。
なんで、阪神ファンじゃ無かったのかしらね(笑)
いつも空き地で父親と暗くなるまで、キャッチボールしてたのを思い出します(^^)
西武も球団売却の話題もあり、苦労していますね
西鉄の選手には四国の人も多いです。
この記念碑のことは知らなかったです。
思い出しました黒い霧事件でしたかね
濠には沢山の鳥が集まってきて見ているのも楽しいですね、