ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
蓮の花だより・・・不定期便
季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。
龍神伝説「三池光竹」
2014-11-23 11:31:03
|
日記
今年で6年目を迎える竜神伝説「三池光竹」は今年から会場を三池公園に移して11/8〜11/9にありました。この取り組みは、ふるさと大牟田のまちづくりや、竹林整備活動により三池の森を守り育てる事を目的としてボランティアの手作りにより行われています。
三池光竹の見どころは、竹のオブジェと光る巨大竜神です。そして竹灯籠によって照らし出される色付いた三池山の紅葉は必見です。他にも、竹を使った工作体験や、地元の食材を使った料理がたくさん並ぶ屋台村もあり、子供から大人まで楽しめるイベントとなっています。
コメント (16)
«
雲仙・仁田峠の紅葉
|
トップ
|
石橋文化センターの菊花展
»
このブログの人気記事
三池地区の臼かぶり
久しぶりに荒尾干潟へ
大濠公園のユリカモメ
筑後広域公園 ②
水鏡天満宮…福岡市天神
臼かぶり
布刈公園展望台→関門海底トンネル人道へ
三池地区の臼かぶり
公園に咲いていた花々
平川動物公園・・・・・鹿児島市 ①
最新の画像
[
もっと見る
]
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
三池地区の臼かぶり
5日前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
1ヶ月前
16 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
どんこさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-26 12:44:42
こんにちは~
コメントありがとうございます。
私がこのイベントを知ったのは昨年で、家の近くから
会場の近くまでシャトルバスが出ていました。
竹林の整備のために切った竹の再生利用を考えての
イベントだと聞いています。
竹筒の中に蝋燭の灯を点すと柔らかな光となって
周りを照らします。
返信する
まっくんの館さんへ
(
蓮の花
)
2014-11-26 10:24:47
おはようございます~
コメントありがとうございます。
私がこのイベントの事を知ったのは
昨年です。
今年は会場が普光寺から三池公園に
移りましたので夜の人出は多かったと
聞いています。
毎年出品している高校生の作品は素朴
ですが、味わいがあります。
蝋燭の灯が点ると辺り一面が柔らかく
会場を包み込んでいきます。
返信する
こんな催しのこと
(
どんこ
)
2014-11-26 09:14:13
初めて知りました。
蓮の花さんの行動力には感心しています。
孟宗竹の灯りはいいですねぇ。
山鹿の豊前街道でも街灯りの催しがあるようです。
まだ見たことはありませんが、テレビで紹介されていました。
返信する
Unknown
(
まっくんの館
)
2014-11-25 21:48:18
蓮の花さん、こんばんは。
このイベントは初めて知りました~!
灯りの演出が素敵ですね。
来年は出掛けて見たいですね。
返信する
NANAさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-25 10:42:11
おはようございます~
コメントありがとうございます。
年に一度秋の夕べを彩るお祭りで、見物客も
多いです。
竹筒に点した蝋燭の灯は周囲を柔らかく包み
込んで行きます。
電飾で飾ったイベントはこれからクリスマスの
催し物として街中に飾られますね。
返信する
筑前の国良裕さんへ
(
蓮の花
)
2014-11-25 10:32:03
おはようございます~
コメントありがとうございます。
竹の中の蝋燭の灯が点火されると絵に描いた様に
美しい模様が見えます。
この竹の作品の一部にはLED電気が使われて
いたようですが、ほとんどが蝋燭の灯です。
蝋燭の灯が集まると周囲はきれいな作品と
なって浮かび上がってきます。
返信する
Golfunさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-25 10:16:04
おはようございます~
コメントありがとうございます。
夜の蝋燭は竹の中に点ると柔らかい光と
なって周囲を照らします。
龍神は灯りの中ではすごい姿に映し出され、
恐怖を感じる事もあります。
返信する
imaipoさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-25 10:07:35
おはようございます~
コメントありがとうございます。
ボランティアの人達の協力があってこのお祭りは
行われています。
野の催しのために早い時期から企画をして準備に
かかるまでの時間は大変だったようです。
返信する
ベルさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-25 09:53:54
おはようございます~
コメントありがとうございます。
竹は竹林のために伐採すると聞いていますが
切り落とした竹を利用した催し物です。
竹の中に火を点すと柔らかい光となり周囲を
明るく照らします。
屋台は出ますが、食べ物は買った事はありません。
でも知った人が屋台でボランティアしていたので
お付き合いで今回は買いましたけど。
返信する
おはようございます
(
NANA
)
2014-11-25 06:15:43
楽しそうなイベントですね。
竹筒というのが またホッとしますよね。
こちらでは電飾ちかちかのイベントが多く
それはそれで きれいなのですが
たまにはこういうのもいいな~って思います。
返信する
こんにちは~。
(
筑前の国良裕
)
2014-11-24 16:20:38
蓮の花さん こんにちは~。
竹とロウソクの火は何とも懐かしい感じがしますね。
最近イルミネーションはLED全盛で派手ですね、やっぱりロウソクの灯りは捨てがたいですねぇ。
返信する
今日は
(
Golfun
)
2014-11-24 14:54:33
魅惑される催しですね。
光竹は穏やかで竜神は厳かな感じがします。
返信する
おはようございます
(
imaipo
)
2014-11-24 07:49:59
おー楽しそうな催しですね企画を考えて
実行する、係りのかたも大変でしょうね。
返信する
こんばんは☆
(
ベル
)
2014-11-24 00:59:29
楽しそうなイベントですねぇ~
最近竹を使った明かり、多いですね(*^^*)
明かりが優しい色で暖かそうです。
屋台は楽しみですが、最近食べ物は、
買わなくなりましたね(^^ゞ
返信する
ヒューマンさんへ
(
蓮の花
)
2014-11-23 20:14:50
こんばんは~
コメントありがとうございます。
この催し物は竹林の整備活動に行われて
いる行事です。
高校生の力強い作品も展示されていました。
この行事がボランティアの手によって支えら
れている事を今回初めて知りました。
返信する
こんばんは
(
ヒューマン
)
2014-11-23 19:46:24
なかなか幻想的な雰囲気になっていますね
これがボランティアの方々の力作なのですね
こういう取り組みはいいですね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
雲仙・仁田峠の紅葉
石橋文化センターの菊花展
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ゆっくり歩いていきたいと思います。
宜しくお願いします。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
三池地区の臼かぶり
年を取ると買い物が大変ですね。
真っ赤に燃えた大宰府の紅葉
とんだ災難。
博多駅前広場のイルミネーション
三池光竹
佐賀バルーンフェスタ
通院の途中で見た植物
10月、通院の途中で!
つばめの杜ひろば
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1194)
花
(0)
旅行
(0)
最新コメント
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
ヒューマン/
三池地区の臼かぶり
momomama/
三池地区の臼かぶり
たんたか/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
chiro/
三池地区の臼かぶり
蓮の花/
三池地区の臼かぶり
どんこ/
三池地区の臼かぶり
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
ブックマーク
花筐~花がたみ
こぶっちょいろいろ
kanarin♪の万華鏡日記
徒然フォト日記
ポメラニアン モモの館
茨城から発信しますⅡ
筑前の国からこんにちは!
やま悠作 日々雑感
Hidemomo フォト歳時記
ケセラセラ・思いつくまま
花鳥にゃん月
鳥撮り物語
ボチボチと・・・
ヒューマン日記
imaipoの散歩の途中で・・・
富士山の麓で音楽の・・・・
花鳥風月・・・気ままな写真日記
熊取のおっちゃんの徒然草
身近な自然を撮りました。
過客
モモちゃんへ
鹿児島の自然と食
ささやかなときめきに幸せを探して
コメントありがとうございます。
私がこのイベントを知ったのは昨年で、家の近くから
会場の近くまでシャトルバスが出ていました。
竹林の整備のために切った竹の再生利用を考えての
イベントだと聞いています。
竹筒の中に蝋燭の灯を点すと柔らかな光となって
周りを照らします。
コメントありがとうございます。
私がこのイベントの事を知ったのは
昨年です。
今年は会場が普光寺から三池公園に
移りましたので夜の人出は多かったと
聞いています。
毎年出品している高校生の作品は素朴
ですが、味わいがあります。
蝋燭の灯が点ると辺り一面が柔らかく
会場を包み込んでいきます。
蓮の花さんの行動力には感心しています。
孟宗竹の灯りはいいですねぇ。
山鹿の豊前街道でも街灯りの催しがあるようです。
まだ見たことはありませんが、テレビで紹介されていました。
このイベントは初めて知りました~!
灯りの演出が素敵ですね。
来年は出掛けて見たいですね。
コメントありがとうございます。
年に一度秋の夕べを彩るお祭りで、見物客も
多いです。
竹筒に点した蝋燭の灯は周囲を柔らかく包み
込んで行きます。
電飾で飾ったイベントはこれからクリスマスの
催し物として街中に飾られますね。
コメントありがとうございます。
竹の中の蝋燭の灯が点火されると絵に描いた様に
美しい模様が見えます。
この竹の作品の一部にはLED電気が使われて
いたようですが、ほとんどが蝋燭の灯です。
蝋燭の灯が集まると周囲はきれいな作品と
なって浮かび上がってきます。
コメントありがとうございます。
夜の蝋燭は竹の中に点ると柔らかい光と
なって周囲を照らします。
龍神は灯りの中ではすごい姿に映し出され、
恐怖を感じる事もあります。
コメントありがとうございます。
ボランティアの人達の協力があってこのお祭りは
行われています。
野の催しのために早い時期から企画をして準備に
かかるまでの時間は大変だったようです。
コメントありがとうございます。
竹は竹林のために伐採すると聞いていますが
切り落とした竹を利用した催し物です。
竹の中に火を点すと柔らかい光となり周囲を
明るく照らします。
屋台は出ますが、食べ物は買った事はありません。
でも知った人が屋台でボランティアしていたので
お付き合いで今回は買いましたけど。
竹筒というのが またホッとしますよね。
こちらでは電飾ちかちかのイベントが多く
それはそれで きれいなのですが
たまにはこういうのもいいな~って思います。
竹とロウソクの火は何とも懐かしい感じがしますね。
最近イルミネーションはLED全盛で派手ですね、やっぱりロウソクの灯りは捨てがたいですねぇ。
光竹は穏やかで竜神は厳かな感じがします。
実行する、係りのかたも大変でしょうね。
最近竹を使った明かり、多いですね(*^^*)
明かりが優しい色で暖かそうです。
屋台は楽しみですが、最近食べ物は、
買わなくなりましたね(^^ゞ
コメントありがとうございます。
この催し物は竹林の整備活動に行われて
いる行事です。
高校生の力強い作品も展示されていました。
この行事がボランティアの手によって支えら
れている事を今回初めて知りました。
これがボランティアの方々の力作なのですね
こういう取り組みはいいですね