蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

火砕流で埋もれた家々

2013-09-22 12:57:40 | 日記










雲仙普賢岳は平成3年に火砕流が発生しました。
その時に土石流が民家に流れ込んで来た様子を現在3建だけドームの中に保存してありました。
土石流が家の2階近くまで押し寄せて来ているのを見ると自然の恐ろしさを感じます。
コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武家屋敷跡 | トップ | 彼岸花が咲きました。 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ベル)
2013-09-22 18:43:06
この雲仙の普賢岳は、火砕流が発生した時、友達のご家族が、
松山に疎開して来ましたよ(^^ゞ
大変だったですねぇ~あれは平成3年だったのですか、
月日の経つのは早いですね。
ドームの中に保存してあるんですねぇ(@_@;)
返信する
ベルさんへ (蓮の花)
2013-09-22 19:58:47
こんばんは~
コメントありがとうございます。
普賢岳の火砕流のニュースは毎晩目を
皿にして見ていました。
月日が流れるのも早く20数年になります
ので当時被災した家屋を後世に残すため
ドームに保存してありました。
返信する
こんばんは (まっくんの館)
2013-09-22 23:10:22
普賢岳の火砕流は早20数年になりますね。
当方もドームは拝見していますが、写真を拝見しながら
当時の事等思い出しています~!
大自然の恐怖を感じたことでしたね。
返信する
おはようございます (NANA)
2013-09-23 07:02:49
あれはニュースで見ていても怖かったですね。
もう20年もたつんですね。
こういうのを、保存するのも後々のためにいいですね。
人間はすぐ忘れてしまいますからね。
東北の地震や津波の跡を、残すとか残さないとかあちこちで議論されてるようですね。
今年もあちこちで自然の怖さを思い知らされましたね。
返信する
おはようございます (Imaipo)
2013-09-23 07:44:49
1枚目の写真台風後のかと思いました
火砕流の保存家屋ですか自然災害は怖いですね
今年は各地で竜巻被害で多くの家屋が壊れました
一瞬で屋根や家が壊れるさまは凄いです。
返信する
まっくんの館さんへ (蓮の花)
2013-09-23 11:58:14
おはようございます~
コメントありがとうございます。
普賢岳から噴煙が上がって溶岩ドームが
出来、日を追う毎にだんだん大きくなって
いきましたね。
そして火砕流が発生し、人も動物もみんな
呑み込まれていく様子は自然の恐ろしさを
感じさせるものでした。
返信する
NANAさんへ (蓮の花)
2013-09-23 12:10:02
こんにちは~
コメントありがとうございます。
普賢岳の火砕流のニュースは毎晩
トップで報道されていましたね。
見ていて自然の怖さを思い知りました。
東北の地震災害もできる事なら後世の
人々のために、一部で良いので保存が
出来たら良いと思います。
今年は本当に災害が多かったと思います。
返信する
Imaipoさんへ (蓮の花)
2013-09-23 12:32:20
こんにちは~
コメントありがとうございます。
1枚目の写真は火砕流の当時のままの家を
自然界で保存してありますので、自然に腐り
朽ち果てていくと聞いています。
今年発生した各地の竜巻の被害は凄かった
ですね。
一瞬にして家や屋根を壊していくのですから
自然界の怖さを知らされました。
返信する
こんにちは ! (たんたか)
2013-09-23 14:45:38
普賢岳噴火は20年になりますか・・・
北海道でも2000年3月に有珠山が噴火して火砕流で埋まった
建物や隆起してが凸凹になった国道が火口散策路として
身近に見られるようになってます。
返信する
火砕流って怖いですねぇ・・・ (やま悠作)
2013-09-23 16:15:38
確か七年前くらいに島原に出かけましたが
この場所には立ち寄れませんでした。
行っておけばよかった !!
反省しきりの悠作です。
いまや島原も遠くなりました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事