蓮の花だより・・・不定期便

季節のうつり変わりと花の香りを求めて、筑後地方を中心に紹介して行きたいと思います。

石炭産業科学館

2015-07-15 11:42:04 | 日記
























7/4に3年ぶりに石炭産業科学館に行ってきました。
一時は、全国の石炭の4分の1を掘り出していた日本最大の炭鉱:三池炭鉱です。その輝かしい歴史を後世に伝えるために開館したのが「大牟田市 石炭産業科学館」です。石炭産業科学館では炭鉱の街として栄えた大牟田の歴史や炭鉱技術のあゆみ、石炭の活躍の幅広さを時代を振り返りながら学ぶ事ができます。
映像ホールでは、大牟田の街の歴史を紹介する番組を上映しています。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多祇園山笠

2015-07-12 14:41:46 | 日記






















7/5に博多人形が欲しくて「町屋ふるさと館」に行き、人形を買った帰りに櫛田神社に寄りました。櫛田神社は古くから庶民に「おくしださん」の名で親しまれている博多の総鎮守です。境内には県の天然記念物に指定されている大銀杏のご神木があり、博多のシンボルの一つとなっています。また博多祇園山笠の「追い山笠」の舞台としても知られています。

博多祇園山笠とは福岡県福岡市博多区で毎年7/1~7/15にかけて開催される700年以上の伝統のある祭りです。山笠期間中は行事参加者の間ではキュウリを食べることがご法度です。また、期間中の性行為もご法度になります。
博多祇園山笠の起源については鎌倉時代の1241年に博多で疫病が流行した際、承天寺の開祖であり当時の住職である聖一国師が町民に担がれた木製の施餓鬼棚に乗り水を撒きながら町を清めてまわり、疫病退散を祈祷したことを発祥とするのが通説です。
安土桃山時代、島津氏と豊臣氏の戦いにより博多の街は焼け野原となりましたが、豊臣秀吉が帰国の際、博多の街をいくつかの区画ごとに「流(ながれ)」としてグループ化し復興を行いました。
この「流」が博多祇園山笠のグループ単位の発祥です。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳群&鹿央物産館(「ふれあい館」)・・・空撮動画を追加しました。

2015-07-09 10:44:08 | 日記



















古代ハス園からは装飾古墳館へと続く遊歩道があり、癒しの隠れたスポットです。装飾古墳館は有名な建築家、安藤忠雄氏が設計されたそうです。装飾古墳館の屋外には、青々とした芝生に広がる古墳の間をウォーキング出来る道やたくさんの古墳群があります。
整備された古墳群の通りを歩くと大小さまざまな形をした古墳に出会いましたが、途中で帰り道がわからなくなり元来た道へと引き返しました。この日はお天気が良くて暑かったので疲れました。

山鹿装飾古墳館の素晴らしい空撮動画です。「ヤマガ空撮さん」のご好意によりアップしました。

鹿央物産館のコーナーの中の「ふれあい館」に行って見ました。「ふれあい館」には地元の人たちが一品一品ていねいに創作した手芸・木工品・陶器などが展示即売されていますし、見るだけでも楽しいものがいっぱいでした。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿央里やま蓮まつり

2015-07-06 14:09:31 | 日記


















7/2に山鹿市鹿央町の「里やま」ハス園に蓮の花を見に行きました。本来の目的は古代ハスを見に行く予定でいましたが、早朝から咲くそうですので、公共交通機関の利用ではとても難しいです。朝10時過ぎに家を出て現地に着いたのが10時30分を少し過ぎていました。それでも他のハスの花は、きれいに咲いていました。
この日は前日からの雨が上がっていたので、大勢の人々が各地からハスの花を見に訪れていて、ハス園のあちこちできれいに咲いている花々をカメラで撮っている人を見かけました。

蓮と睡蓮の違いは?
 蓮…蓮の葉は水面から50cm~150cmほどの高さまで伸び、形は円形をしています。強く水をは
    じき水滴が葉の上でコロコロと光る様は大変美しいものです。又、花も葉と同じく水面から
    50cm~150cmのところ(葉の少し上)に咲きます。
 睡蓮…睡蓮の葉は水面に浮かび形も葉の付け根が切れ込んだ形をしていて水をはじきません。
     又、花は水面か水面のやや上に咲きます。一般的に蓮の花に比べて睡蓮の花のほうが
     小ぶりです。

蓮の花言葉は「雄弁」「休養」「沈着」「神聖」「清らかな心」「離れ行く愛」です。
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筥崎宮花園のユリ

2015-07-03 11:45:21 | 日記


























6月の末頃、約2ヶ月振りに福岡市東区の筥崎宮花庭園に行きました。ちょうどユリが見頃で黄色や白、オレンジなど鮮やかな色彩を見せて咲いていました。スカシユリやオリエンタルユリなど30品種5千本があり、庭園の中は爽やかな香りがたくさん漂っていました。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする