長島 潤 Sing a mindscape

jun nagashima singer-songwriter

大佛次郎「旅路」

2021-12-30 10:27:00 | 

再読のための覚え書き


旅路

大佛次郎(1897-1973 


父の「女中の子」であることに引け目を感じて生きる岡本妙子は、叔父の岡本素六が暮らす鎌倉を訪れる。


しかしその頃、岡本素六は、一人息子を戦地で亡くして悲嘆に暮れ、新潟の海で船から身を投げたのだった。


妙子と、戦後派青年の良介。助かった素六と、そこに居合わせた大学教授の瀬木。妙子に心を寄せる、瀬木の教え子の捨吉。


それぞれの人生は、旅路の如く道連れとして交差する。


「恋愛をしたら、第一に、限なく損をする覚悟が欲しいやな。これァ当世と反対だろうがね。今のは男も女も、とくをする気で、ひとに惚れやがる。スリかコソ泥の根性が、いつの間にか、天下にはびこったものだ。惚れといて、とくをしようとしてはいけないね。・・・・・・ひとを想った限りは自分は損をするのだ。甘んじて、犠牲になるつもりでいいのだ」



2021.12.29読了


旅路

新潮文庫

昭和30630日初版発行

昭和4472024



# #読書 #文学 #文庫 #大佛次郎 #旅路