沢底区所有の茸山、大笹倉・地獄谷・まむし平の巡視とテープ点検を行いました。田植えの時期で、忙しい中14名が都合して出席し、分かれて点検作業を行いました。
まむし平と地獄谷の合流点、一休みしていたら、山桜が散って来ました。山笑う季節です。
これが地獄谷の入口、県道に出てタラの芽を採り、山ワラビも少し採って来ました。
午後は荒代、植代、同時に行い省力化です。神主谷と薮田 来週にはお田植えの予定です。
読書マラソンreading 42books marathon 現在4冊目「歳月(上)」に挑戦中!
苗配布について(お知らせ)
山笑うの候 桜も散って、葉桜となり、本格的に田植えが始まりました。皆さん如何お過ごしでしょうか。
焼酎からウイスキーへと消費者ニーズが変わり、低迷期を迎えて数年が経ちます。焼酎いもを作って12年目、「焼酎で乾杯!プロジェクト」の原点に戻って“龍”を各店舗に、町民に売り込もうと考えています。今年も店舗と企業への購入依頼、新聞広告は続けて行きます。皆様方のご協力、ご支援をお願い申し上げます。
儲かる農業とは、現実的に難しいのでしょうか。難しければ方向転換して、楽しいとか健康に良いとかを考えなければなりません。辰野町では、植付基準日を6月3,4日とします。苗はJA新町に取りに行って下さい。
記
配布日 6月2日(金) (前日夕方には到着予定です。)