日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

沢底福寿草の里景観保全委員会 水路草刈り・中間慰労

2015年07月19日 21時23分50秒 | 練習
水路の草刈りが行われました。7時から始めて11時30分までかかりました。その後焼肉で慰労会、何時になく穏やかな会でした。9年前、08年の今日が災害発生、利明さんが亡くなってもう9年が経ちました。合掌
穴山水路が至る所で、壊れています。
鎮大神社へ遅くなりましたが誕生報告、元気に大きくなりますように。
五右衛門ではありません。陽咲と申します。
読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「菜の花の沖(四)に挑戦中!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとりぼっちの味噌づくり作... | トップ | 初物は・・・と云います ゴ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事