日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

介護予防(高齢者生活支援)サポーター養成講座初日

2015年02月05日 21時30分54秒 | 練習
ぬくもりの里で、介護予防サポーター養成講座が始まりました。受講者の半分以上が、前期高齢者(65歳以上)で少し寂しさを感じましたが、多くの仲間とスタートしました。老老介護にならない様、日ごろの健康管理につとめます。健康が第一、健康が稼ぎです。心穏やかに暮らしたいものです。
 
里山整備ボランティア裾まくり隊③
実施要項
① 期間:平成27年3月中旬までの計20回ほど
今後の予定 2/8(日)・11(水)・15(日)・18(水)・25(水)・3/1(日)計6回
② 人員:15人ほど
③ 内容:刈払い機による草刈り チェーンソーによる伐採 伐採材の処理等
     燃料等(混合油)、チェーンソー(3台)、草刈り機(3台)は用意します。
④ 時間:午前9時から午後3時まで 1日5時間 
⑤ 場所:西ヶ久保及び小寺坂の山裾
⑥ 昼食:弁当を用意します。
⑦ 資格:18歳以上(但し、危険な作業を伴うので、責任者の指示、命令に従える者とする。)
⑧ 保険:おてんま保険加入
⑨ 集合場所:入村ふれあいセンター (午前8時30分頃集合)
事務局:Tel:0266-41-0686 Fax:41-0605 Cell:090-9158-4991 E-mail:fukujuso@po.lcv.ne.jp
 作業基準日は決めますが、5人以上がまとまった場合は都合の良い日に変更する。
 チェーンソー目立て及びキャブレターの修理講習会 実施予定
平成27年2月5日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀 勝

読書マラソンreading 42books marathon 現在51冊目「幕末」に挑戦中!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土手を焼く  | トップ | 駅からハイキング 早春の福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事