日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

ポールの上の蛙→井の中の・・・

2015年07月06日 23時03分55秒 | 練習
本当に思い通りに、人生は行かないものです。朝竹を3本伐って、川岸小へ届けました。その途中、ラジオのスイッチを入れたら、既に4点目でした。これが実力なのか、否互角の戦いが出来たのかと考えさせられます。
地域発元気づくり支援金事業が内示されましたので、早速デザイン社との打合せを行いました。どのように区民の皆さんの意識を、盛り上げるかが最大の課題です。“22世紀への伝言”顔写真集で、①86年後の私に→小中学生の夢、②22世紀への伝言→まだ見ない子ども、孫、ひ孫へ等も掲載したいと考えています。
読書マラソンreading 42books marathon 現在12冊目「菜の花の沖(一)」に挑戦中!
各 位                                             平成27年7月吉日
代表世話人 有賀茂人
T.Kを励ます会について(お知らせ)
小暑の候 財政再建策の賛否を問うギリシャの国民投票で、日本の債務残高と借金依存の財政計画を心配するのは私だけでしょうか。年金生活者は、「健康」が稼ぎと思い、細々と心穏やかに暮らしています。皆さんは如何お過ごしでしょうか。
 森林整備事業、特に間伐事業で長年お世話になりましたT.Kさんが、清水の舞台か東尋坊か分かりませんが、会社を辞められ、新たな生き方を求めて転職しました。今までの労をねぎらいながら、激励し応援する会を計画しましたので、都合してご出席をお願い申し上げます。

1. 日 時 7月31日(金)午後6時30分
2. 会 場 入村ふれあいセンター
3. 会 費 1,000円
※25日までに、出欠の有無をお知らせください。Cell:090-9158-4991 ℡41-0686
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会を明るくする会上伊那北... | トップ | 日向水道未だ健在 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事