日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

そば出張出前 厚意により昼食はそばを食べました。凍りもちづくり5日目

2014年01月10日 23時17分37秒 | 日記
上辰野中央のMさんら三人が、そばを打っていただきました。雑煮、うどんが飽きてきて、今日のお昼はそばを頂きました。
一口コラム:人が見えるのは限られており、大部分が知らないところで動いています。そこに助けられて生きています。感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼのランチ 白毛もち入り小豆ご飯

2014年01月09日 22時48分25秒 | 練習
今年初めてのほのぼのランチ 10名のボランティアが、85食を作ります。今日は正月らしく、渡戸の根橋さんから貰った白毛もちを使っての小豆ご飯でした。弁当を必要とする人がいる限り、続けようと思っていますが、月1回を時々休むようになってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りもちづくり第4日目 今年初めての方が4名 

2014年01月08日 19時35分38秒 | 練習
凍りもちづくりに30名近い皆さんが集まり、手際よく編んでいました。お昼には肉うどんを食べ、次回はそばを食べる事に決めました。
一口コラム:他人は、自分の心の鏡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りもちづくり第4日目 今年初めての方が4名 

2014年01月08日 19時24分36秒 | 練習
第4日目 30名近い参加者があり、お昼には肉うどんを食べました。夕方からみぞれ、6時すぎから雪に変わりました。明日の午後から冷え込みが厳しくなりそうなので、外に出したいと思っています。
一口コラム:他人は、自分の心の鏡。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まゆ玉飾り 七草粥 凍りもちづくり 賑やかな一日でした。

2014年01月06日 20時42分02秒 | 練習
一日早い七草粥を頂き、まゆ玉飾りを2つ作って無病息災を祈念 子供たちも参加して飾り付け、一つを東小学校玄関へ飾り付けました。
一口コラム:プラマイ(+-)マイナスの人生、生き方 本当はプラス、悪くてもプラマイゼロが理想ですが、マイナスだって良いじゃないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍りもちづくり 

2014年01月04日 23時38分55秒 | 練習
1日の豆餅に続いて、3日、4日と凍りもちを作りました。玄関先で薄暗く足先が冷たく、夜なべ仕事になってしまいました。1臼で7連出来ました。
一口コラム:31日と元旦の間には、見えるようで見えない幕があり、何かひっくり返ったような潜った感じがするのは私だけでしょうか。年末年始は諦めと誓いが混在しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦祭 新年会 その後豆餅に挑戦

2014年01月02日 19時42分30秒 | 練習
鎮大神社で元旦祭、午後から日向常会の新年会(一朗と夏海を紹介、上垣外のムーさんも一緒に)そして豆餅にチャレンジ、なまこ型には行きませんでしたが、4kgを板餅にしました。
一口コラム:計追加 ①風呂で2回洗い ②祝日に日の丸を掲揚 ③毎朝線香と合掌を 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする