先日、レーズンバナナケーキを焼きました。

でも焼いているとき、なかなか温度が上がらないんです。
しかも庫内灯もつかなくなっています。

「なんでだろう?」と不思議に思いつつ、焼き上がりに一時間以上かかった!!

その次の日、ハンバーグを焼いていたのですが、30分以上経ってもまったく焼けない!
庫内はぬるーくなってるだけ。
こ・わ・れ・た?!
チンは出来るけど、オーブンが駄目になっているようです。
そもそもうちにあったオーブンレンジは大阪時代、アメリカから一時帰国していた姉夫婦がしばらく
うちの町家に滞在することになった時、ホームセンターで一万円前後で買ってくれたもの。
どこのメーカーかもわからないオーブンレンジです。
それでも、たった三年で壊れるか?うーん…。
仕方がないので、バタバタと購入しましたとも。
パナソニックのスチームオーブンレンジ!!スチームってハイテク!!私、使いこなせるか?!
まずはポンと置いてみた。前のに比べてでっかいわー。

小梅に大出費したのに、連続出費で再起不能の我が家です。

でも焼いているとき、なかなか温度が上がらないんです。
しかも庫内灯もつかなくなっています。

「なんでだろう?」と不思議に思いつつ、焼き上がりに一時間以上かかった!!

その次の日、ハンバーグを焼いていたのですが、30分以上経ってもまったく焼けない!
庫内はぬるーくなってるだけ。
こ・わ・れ・た?!
チンは出来るけど、オーブンが駄目になっているようです。
そもそもうちにあったオーブンレンジは大阪時代、アメリカから一時帰国していた姉夫婦がしばらく
うちの町家に滞在することになった時、ホームセンターで一万円前後で買ってくれたもの。
どこのメーカーかもわからないオーブンレンジです。
それでも、たった三年で壊れるか?うーん…。
仕方がないので、バタバタと購入しましたとも。
パナソニックのスチームオーブンレンジ!!スチームってハイテク!!私、使いこなせるか?!
まずはポンと置いてみた。前のに比べてでっかいわー。

小梅に大出費したのに、連続出費で再起不能の我が家です。