お知らせ
近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。
天気は晴れて穏やかだったけれど、川の側は風が強く耳が凍りそうなほど寒かったです。
それでも愛犬はなちゃんは、元気一杯駆け回りました。
昨日の足の心配は全くありませんでした。
安心して散歩ができました。
私に慣れてきたのか、散歩の距離がだんだん伸びてきました。
遠くにでかけるようになったり、走る距離も長くなったり、
「もういいから帰ろう」と催促しても、帰りたがりません。
寒い中、2時間の散歩となりました。
私もいい運動ができました。
私が走り出すと、はなちゃんも走る。
はなちゃんが走り出すと、私も走る。
一緒になって、ラン・ラン・ラン、を繰り返しました。
楽しかったけど、結構疲れました
PCLinuxOS に RealPlayer11 をインストール。
RPMパッケージの RealPlayer11GOLD.rpm をダウンロード。
まず、ターミナルを起動して lsb 関連をインストール。
apt-get update
apt-get install lsb
rpm -ivh RealPlayer11GOLD.rpm
以上で、インストール完了。
※ Linuxは全てにおいて自己責任が伴います。不具合が生じても私には責任が取れません。ご了承ください。
ミニチュアダックスフンドで、他の人はどんな散歩 の仕方をするのかな?と気になって見ていました
皆さん上手にしつけられてるようで、
人が前を歩き犬が後ろからついてくるような歩き方や横に並んで歩いたりされています。
私のように、犬に引っ張られている様子はあまり見かけません。
うまく飼えばちゃんとしつけられるのでしょうが、
今までが自由奔放に動き回っていたはなちゃんです。
しかたないのかな?と思っています