asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

お知らせ

近ごろ、更新を怠っています。コメントへの返事が遅くなります。どうぞ、ご了承ください。

経験したことのない大雨

2012-07-15 09:52:56 | 日記
気象庁が初めて使った「経験したことのない大雨」。

観測史上最悪の被害をもららす恐れのある大雨の意味で、「経験したことのない大雨」なのでしょうが、どれだけの人々が危機意識を感じたのでしょうか?

疑問に思いました。

過去最悪の大雨、観測史上最悪の大雨 など、最悪の被害が想定されるような、危機感をもってもらえるような、他に相応しい表現があるのではないかと思います。

気象庁には発表の表現を再考してもらいたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の猛威

2012-07-15 09:15:04 | 日記
福岡、大分、熊本、佐賀、鹿児島など九州の広範囲に観測史上最多の大雨でお亡くなりなられた方のご冥福を謹んでお見舞い申し上げます。

被災された方々へ、心よりお見舞い申し上げます。


京都にも局地的な集中豪雨により、浸水被害に遭われた被災者の皆様に、お見舞い申し上げます。


自然災害は、防ぎようがなく怖い。恐ろしい。

猛威を振るうとなす術がないと思い知らされました。


我が地域も2年前、7月15日、河川の氾濫で八百世帯以上の浸水被害を受けました。

その後、地域ががらりと変貌。

空き地が増え、寂しい通り、疲弊した地帯へとなってしまいました。


この度、浸水になった九州の地域がどうなってしまうのか気がかりです。

梅雨が開け、夏真っ盛りの中、後片付けをするのは体力の消耗は甚だしいです。

急いで復旧したいお気持ちは分かりますが、くれぐれもご無理をなさらずに、

少しずつご自分のペースで後片付けを進めて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする