asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

「わが心の人」を聴いて

2019-04-19 20:23:18 | 日記
午前4時過ぎにふと目が覚めた。

枕元のラジオをつける。

すると、荷風さんが『断腸亭日乗』を自作朗読した声が聞こえてきた。

8月13日の日記を読んでいた。

え、こんな時間に朗読があるのか?!

評論家の川本三郎さんが『日和下駄』や『濹東綺譚』などを解説していた。

荷風さんのいくつかは、「街歩きの文学だ」のようなお話をされていた。

偏奇館はペンキを塗っていたと説明されていた。

ぼんやりした脳で聴いていたから、正確ではない。

今朝聴いたことをちゃんとした状態で、確認したい。

今読書中の『土』を読み終えたら、『日和下駄』も目を通したい。

たぶん学生時分にサラッと読んだ記憶はあるが、定かではない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 献血 | トップ | 下駄三足 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事