asayanのブログ

趣味を中心に、感じたことを書いていこうと思います。

高泊地区のまち歩き

2013-11-15 19:14:30 | 日記
市内の高泊地区で、ふるさとウオーク with フォト が企画されています。

たどろう 名所旧跡・歴史再発見。

コースは2通り。

水仙まつり編と土手まつり編、と名付けられています。


今回は水仙まつり編(南部編)。

高泊公民館を出発 ⇒ 黒崎神社 ⇒ 馬の川 ⇒ 烏帽子岩神社 ⇒ 

法蓮寺(ほうれんじ)⇒ 高泊神社 ⇒ 浜五挺唐樋(はまごちょうからひ)

⇒ 当嶋八幡宮 ⇒ 勘場屋敷(かんばやしき)⇒ 縄地ケ鼻公園(のうじがはなこうえん)

⇒ 西福寺 ⇒ 観音山城跡 ⇒ 高泊公民館に帰着。


計画されている距離は、約5km 。

上記のコースはそれ以上あるようです。


計画されている日時より前に、今度時間を作って、実際に歩いてみようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地上絵 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事