goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

ゲストの希望でビーチに!

2007年01月27日 | Weblog
ご無沙汰してます。久々です
本日はゲストさまのご希望でビーチに行ってきました。
まったりとマクロモードで潜ってきました。
ついつい時間を忘れて潜り過ぎましただって楽しかったんだもん。

気温18度 水温21度 スーツ 6.5ミリ ドライ

見た魚

・イロブダイyg ・ツユベラyg ・トウアカクマノミ

・カクレクマノミ ・イソギンチャクエビ ・ウンバチイソギンチャク

・シロブチハタyg ・オオウミウマ『黄色』 ・ヨゾラウミウシ

・ムカデミノウミウシ ・オキナワベニハゼ ・チゴミドリガイ

・エリグロギンポ ・ミヤコキセンイシモチ ・エリザベスウミウシ

・ニセアカホシカクレエビ ・コホシカニダマシ

北澤に代わり船長が担当しました。クジラ出てます!!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えらい天気だ!! | トップ | さくら・さくら »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かずぶく)
2007-01-28 21:25:23
くっっ---
リベンジ!ホエール
まったりBEACH最高♪クジラの声最高♪

返信する
クジラ (Unknown)
2007-01-30 13:35:03
ホエールウッチングはクジラにどの位まで近づけるのでしょうか?



観察時間はどれくらい?
返信する
ホエール (船長)
2007-02-02 22:04:49
かずぶくさん今回はダイビングはまずまずだったけど
ホエールは残念でした
ちょっと荒れすぎでしたね。3月リベンジお待ちしています。

どのくらいまでかはクジラ次第でしょうね。
近すぎるとストレスを与えるので・・・
クジラから寄ってくる時はボートの下で遊んだり
すぐ横まで来てくれたりしますよ
観察時間もクジラ任せです
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事