はいさい。おおです。
今年も4月8日~10日の3日間、1日出っ放しのチャーター便にて
ほんとに最後の最後のホエールウォッチングへ行って参りました。
4月7日にも偵察に船を出しましたが、劇的に鯨の頭数は減っており
かなりの苦戦覚悟で出航しましたが
見事に3日間とも、鯨達に逢う事が出来ました。
4月7日 偵察 = 3群 1頭、1頭、親子
4月8日 = 2群 1頭、親子
9日 = 親子+4頭エスコート
10日 = 2群 親子、親子
とかなり想像以上に遭遇する事が出来ました。
9日に至っては、4頭のエスコートによる少しバトル?のようなのも見れ
ゲスト様は連日大満足でした。
ではラストにチャーター便のご紹介!
番外編をお送りして今シーズンを締めさせて頂きます。
3日間のお天気は常にヒヤヒヤ!
前線の通過により、お天気になったり、豪雨や雷。
一時は視界100mなんて時も。しかし奇跡的に鯨達が出てきた時は
雨はやんでいたんですね~ヽ(^。^)ノ
3日共に跳んで頂きました!
今回4組の親子に遭遇!
ブロー
親子に付いて行くエスコート
逃げる親子
少し興奮気味のオス達!
ヘッドスラップ!
船にも大接近!
仔クジラちゃんも大接近!
こんな凪の日も。
こちら最後に出逢った母さんテール。
夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5b/3ebf1cf85f303a799a700b835d250d37.jpg)
とても素敵な3日間でした。
皆様本当にお疲れ様でした。また来シーズンも待ってますね!
2016年はザトウクジラ以外に
こんな仲間にも出逢えましたよ。
ウミネコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/b66bd1695241e7543e3ceca38bc67072.jpg)
船にくっ付いて遊びましたね!
カツオドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/706ce1b61afd76247b2c2cc3897ac0ee.jpg)
40分もの時間、船にくっ付いて飛んでいました!!
ハンマーヘッドシャーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3a/8b1a43170b86648be107266ae38cc062.jpg)
今シーズン4回ほど見れました。
亀さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/5c/0f8231982258e6ab51ac9a3c8229e02b.jpg)
今年は多かったなぁ。
シイラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/b74bfe25f0e7f97c1c22ea4c72dfdae7.jpg)
船の周りをぐるぐる!
ゴンドウクジラ
カツオノカンムリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/a3e1f5f777d1c2130fa6cd2ff2f71748.jpg)
伊江島近海に大量発生していました!
毒が有るので触らないでね!
シワハイルカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/60/c3166dabcc9b4c88c0af0a8d64f57b98.jpg)
100頭近い大きな群れでした。思わずドルフィンスイムで撮影!
最後は海からハート岩の観光。
2016年ご乗船下さった多くのゲスト様、
本当に有難うございました。また来年心よりお待ちしております。