本日のゲスト様は今年で3回目のアシビーです。有難うございます。
冬場のホエールウォッチングが2回と今回の体験ダイビング。
体験ダイビングも何度か経験しているとの事で全く問題なし!!
風が強く水納島には行けませんでしたが瀬底島でも十分楽しめます。
船酔いが心配との事だったので今日は一番穏やかなココがベストでしたね!
次回は穏やかな時に水納島に行きましょう。
本日のゲスト様は今年で3回目のアシビーです。有難うございます。
冬場のホエールウォッチングが2回と今回の体験ダイビング。
体験ダイビングも何度か経験しているとの事で全く問題なし!!
風が強く水納島には行けませんでしたが瀬底島でも十分楽しめます。
船酔いが心配との事だったので今日は一番穏やかなココがベストでしたね!
次回は穏やかな時に水納島に行きましょう。
今年も半分が終わろうとしています。
7月は海三昧の日々が日常でしたが今年はまだ海に行けない日も有り
いつもと違う夏を過ごしています。
海は変わらずきれいで楽しいので早くいつもの夏に戻れ~
私達だけではなく多くのお客様も早く海に行きたいと思っているでしょう。
そこで沖縄に来られなくでも家で沖縄を感じて欲しいとの願いで
フォトコンテストを開催しています。
応募はとっても簡単。#おきなわ気分#アシビーブルー#撮影地やテーマ
これだけでOKです。皆さんのSNSで投稿して頂ければと思います。
私たちが加盟している本部町ダイビング協会からは1万円の商品券が3名様に提供します。
その他にもいろいろ有りますので是非参加してまたアシビーブルーに遊びに来てください。
フォトコン応募は下記のページからお願いします。
#おきなわ気分 フォトコンテスト | Safety Diving in Okinawa
朝まで雨が降っていましたが徐々に天気も回復して戻り梅雨から夏に戻りました
今日はご家族の貸し切りで水納島と瀬底島でシュノーケル!
子供たちは自分のフィンも持参してやる気満々
餌やりに夢中になったり、ナマコと友達になったりと楽しい時間を過ごしました。
やっぱり夏の沖縄は海遊びが楽しいですねェ
コロナ対策をしてお待ちしています
今日も南風の強い1日となりました。
この風向きの時は水納島が穏やかなので本日も水納島で潜ってきました。
3名様をご案内したのですが1名ダイバー、2名体験ダイビング2回目。
皆さん経験者でした余裕のダイビングとなりました。
本日は有難うございました。Cカード取得したらまた一緒に潜りましょう!!
上手すぎ!!体験ダイビングですよね!?
梅雨明け以降いい天気の沖縄です。
海に出ていると嫌な事もすっかり忘れて幸せ感じてます
まだまだ沖縄に来ている人は少ないですが水納島は人よりもネタの方が多いかも!?
今なら最高な時期に海を独り占めも出来ちゃいますよ!
今日は水納島に3本潜ってきました。
水温も高く27度位有り、透明度も25M前後と安定しています。
魚影もどんどん増えてワイドレンズ、マクロレンズどちらも楽しめるいい時期です。
コロナ対策をしてお待ちしています
当店のコロナ対策はHPのトップに有りますのでお越しになる前に一度ご確認ください。
沖縄のマリンアクティビティならダイビングサービス アシビーブルー
ダイビングサービス アシビーブルーでは、ダイビング・シュノーケリング・リバートレッキング・ホエールウォッチングをお楽しみいただけます。現地の...
ダイビングサービス アシビーブルー
はいさ------い!!
沖縄は梅雨があけ、すっかり夏です!
少人数に限定し営業していますので、密にならずのんびり
楽しんで頂けますよ(*^^*)
今日の水納島も最高でしたぁ(≧◇≦)
お天気 快晴 気温 32度 透明度 抜群!
明日も出航予定です。日焼け止めを忘れずに~~~(^o^)丿
長い長い休業も終わり6月1日より営業再開しております。
当面の間はコロナ対策を実施しながらの対応となります。
下記のガイドラインをご確認ください。
新型コロナウイルス感染予防ガイドライン
この度は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界で広がり、罹患された皆様とご家族の方々
と生活に影響を受けている皆様に心よりお見舞い申し上げます。
当店ではお客様とスタッフの健康と安全を第一に考え
新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドラインとして以下取り組みを実施し
当面の間営業して参ります。
■ツアー参加にあたってのご案内と注意事項
・当日、体温が37.5度以上の方はお断りさせていただく事が有ります。
・当日の検温を含めた体調の確認。
・マスク着用のご協力。
・受付開始前、乗船前の手指の消毒。
・バスタオルの無料貸し出し、飲み物の提供は当面停止。
(ご持参頂けますようお願い申し上げます。)
・船内へのお荷物の持ち込みは最小限とさせて頂き、専用カゴで管理。
(マスク、日焼け止め、サングラス、飲み物など)
・ホテル送迎の停止。
■ゲスト様及びスタッフ感染拡大予防策
・ダイビング、シュノーケルなどの器材の消毒。
レンタル器材のマウスピースはご利用終了後ごとに消毒した物と付け替えます。
マウスピース、マスク等は消毒液に5分以上浸け置き消毒を行います。
・船上休憩でのマスクの着用、手指の消毒。
・船内に持ち込んだお荷物は、他のゲスト様が触れない様管理致します。
・ツアー終了後、シャワーへのご案内は当店の車になります。
ご乗車される前に手指の消毒し、車内が密になる為窓は全開に開けさせて頂きます。
港からシャワールームまでは3分ほどで、屋外シャワーになります。
■キャンセル料及びツアー参加の判断基準
当日下記の理由などでキャンセルされる場合は、当日の集合時間前に
ご連絡を頂ければキャンセル料は頂きません。
但し、連絡のない場合は通常通り100%キャンセル料を頂戴します。
新型コロナウイルス感染症の諸症状と思われる症状の方。
発熱・咳・息切れ・呼吸困難感・味覚や嗅覚異常・頭痛・強い倦怠感。
その他に体調がすぐれない場合。
少しでも上記の症状が有り心配な方は遠慮なくご連絡の上キャンセルして下さい。
皆様には大変ご不便お掛け致しますがご理解ご協力のほどどうぞ宜しくお願い申し上げます。
尚、このガイドラインは疫学および規制の状況により常に変化致します。
疑問や質問など有りましたらお気軽にお問い合わせ下さい。