沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

皆様にお知らせです。 

2011年03月31日 | Weblog
東北太平洋沖地震が発生して二十日が経ちました。
被災地で今も避難生活をされて不自由な生活を過ごしている皆様に
お見舞い申し上げます。
3月も今日で終わり季節は春に向かっています。
被災地でも無事に卒業式を向かえる事が出来た学生の皆さんも
テレビで放送され元気な姿を見て少しは安堵しています。
これから新しい生活がスタートします。
今後の復興は皆さんが主役になると思います。
勉強に遊びに頑張って下さい。

今月は卒業シーズンです。
アシビーブルーでも悲しいですが、お別れがあります。
今月でアシビーブルーのムードメーカーの北澤薫が沖縄を離れます。
前の職場から今まで3人で一緒にずっと頑張ってきた仲間です。
仲間よりは親戚や家族のような関係だと思っています。
皆さんも3人は家族みたいと思ってくれている方も多いのではないでしょうか?
振り返れば楽しい事が一杯です。北澤のお陰でいつも楽しいダイビングが出来ました。
陸でも北澤の周りには自然と笑いが発生していました。
来月から居なくなることは私達にとってもとても悲しいのですが
今後の北澤の人生を応援したいと思っています。
またどこかの海で出会うかもしれません。
その時は今まで通り声を掛けて遊んでください。
私達の絆は切れることはありません!! 

北澤本人からも皆様にご挨拶です。

このたび、アシビーブルーを退社し沖縄を離れる事になりました。
初めは1.2ヶ月のつもりが気がつけば14年、本当にいろんな事がありましたが
今思い返すとあっと言う間・・
泣いたり喚いたり、笑ったり怒ったり・・・その全てが楽しかったし
振り返るとかけがえのない毎日でした。
出会った沢山のゲストの皆様本当にありがとうございました!!楽しかったです!!
ひょっこり沖縄に遊びにきたときは宜しくお願いしますね。

最後に・・・真二さんと太田さんに出会っていなければ
こんなに楽しい沖縄生活&ダイビングライフはなかったです。本当に
ありがとうございました!!
がんばってくださいね・・・。


いろいろ考え離れることを決意してからも
これでいいのか自問自答してますが、良かったと思えるようにがんばっていこうと
思っています。

いままで本当に有り難うございました!!

                       北澤 薫






家族でホエールウォッチング&体験ダイビング!

2011年03月28日 | Weblog
本日はご家族で午前ホエールウォッチング、午後からは体験ダイビングに
ご参加頂きました
無事に午前はクジラに出遭えました
クジラの模様はクジラ日記をご覧くださいね
午後からの体験ダイビングは陸には観光客の方達がいましたが
海の中は我々だけの貸切でした

海に潜る前に注意事項などの説明をしたり呼吸の練習などをしてから
海に入ります。真剣に聞いてくれました


背の立つ水深で練習をします。


透明度のいい沖縄の海です。
こんなに浜から近いのにサンゴもあり綺麗な魚もたくさんいました


ホエールウォッチング&体験ダイビング有り難うございました。
今度は夏に水納島に行きましょうね
夜ご飯は『長堂屋』さんでアグーしゃぶしゃぶですか


ホエールウォッチング&ダイビング(スノーケル)もあと少しです
まだクジラは居ますのでお問い合わせお待ちしています。
海は楽しいですよ by船長

ホエールソングを聴きながら♪

2011年03月26日 | Weblog
久々のマリンステイション号の出航です
今年はダイビングよりクジラの方が多いですね
ポイントは冬の定番瀬底島に潜ってきました。
先日は少し水温が上がっていたけどまた水温が冬になっていました。
今週はまた冬に戻ったような寒い日が続いています。
早く暖かくならないかなぁ
それでもクジラは元気でダイビング中ソングが聞こえていました。
数センチのウミウシを見ながらクジラのソングを聴くなんて癒されますよ

見た魚

・ムラサキウミコチョウ(だんだん数が増えてきました)

・メレンゲウミウシ  ・シモフリコメサンウミウシ

・ニシキツバネガイ  ・コールマンウミウシ

・サバヒー  ・ジョーフィッシュ  ・オウゴンニジギンポの群れ

・クマザサハナムロ  ・スミレナガハナダイ  

来月になれば水温も22度~23度ぐらいになっています。
沖縄から全国に元気を届けよう~by船長

沖縄はもう春です

2011年03月23日 | Weblog
東北地方ではまだ厳しい生活を余儀なくされていて
ストレスや疲労もピークになっておられると思います。
頑張りすぎる前に誰かに相談などして気持ちをコントロールして下さい。
沖縄からは直接何かお手伝いも厳しく義援金や少しばかりの物資ぐらいしか
送る事が出来ませんが、早く皆さんが笑顔になりますように
そして関東地方の方もこの地震で計画停電など不自由な生活を
されているみたいで心配しています。
沖縄では台風の時に2日ぐらい停電をする事があるので
電気の無い生活は大変なのは良くわかります。
皆さんも停電に負けないで

沖縄では陸も海も春です
新しい命の誕生もこれからドンドン増えてきます。
やんばるの森も春を感じるようになって来ました
これからの沖縄はいい季節になってきますよ
ちょっと疲れが溜まったらふらっと遊びに来ませんか?
オキナワへ








水納島にてダイビング&ホエールウォッチング

2011年03月19日 | Weblog
今月12日以来のブログになります。
11日の地震以来日が経つにつれて災害の規模の大きさは
私達が今まで経験をしたことが無い規模で、全容が判明するまでには
まだまだ時間が掛かりそうです。
この地震で亡くなられた方やご親族の皆様には心からお悔やみ申し上げます。
また被災された方にもお見舞い申し上げます。
今はこれからの生活など不安もたくさんあると思いますが
希望を捨てないで下さい。日本中が皆さんを応援しています。
沖縄は直接の影響は有りませんでした。
こちらからは少しでも気持ちを和らげれるような海の情報を届けます。
沖縄の元気を日本中に届きますように
アシビーブルーも加盟している
本部町スクーバダイビング協会会員のショップさんたちと
話し合いをして、義援金箱を設置しました。
義援金は日本赤十字社沖縄支部に寄付する予定です。
なので皆さんも是非沖縄に遊びに来て募金にご協力下さい
日本経済を盛り上げよう沖縄を盛り上げよう
被災地を盛り上げよう

さて本日の海情報ですが
静かな海になり天気も
ご希望も有り水納島に潜ってきました。
ポイントに到着するとリーフ近くにクジラのブローが上がりました
午後からはホエールウォッチングなのでクジラは午後のお楽しみにして
ダイビング開始です。今日の透明度はいつもより濁りがあり15Mしか見えませんでした。
それでもハダカハオコゼ、イロタエイロウミウシ、サラサウミウシなどいろいろな
被写体がいてゲストは楽しそうに潜っていました
楽しそうに潜ってもらえると私達もうれしいです
太田チームは今日が初ファンダイブ
水中ですれ違いましたがとてもリラックスして潜っていました。




私達よりも皆さんが心配です。

2011年03月12日 | Weblog
東北・関東地方に国内最大級の地震が襲っています。
数日前から東北では地震があってカキの養殖などで被害が出ている模様がニュースで流れていて
津波の恐ろしさを感じていたのですが
昨日の地震は想像を絶する規模で、映像を見ていると大きな船が流されて
本当に恐ろしく感じました。
そしてアシビーのゲストの方も東北・関東地方にはたくさんいらっしゃいます。
東京では昨夜、帰宅困難な状態で自分の家に帰れない方もたくさんいたでしょう。
数件のメールを頂いたのですがこちらはボートを沖合いに出して避難しましたが
夜になって港に戻り無事です。ご安心下さい。
どうか皆様も今後の地震に十分気をつけてください。

今日は午後からファンダイビング&体験ダイビング

2011年03月09日 | Weblog
午前中はホエールウォッチングに出ていたので
午後からビーチにてファンダイビング&体験ダイビングを楽しんできました
お天気もよく海も静かで気持ち良かったです私は
ゲストの皆さんが上がって来たら北風が吹いて皆さん笑顔なんだけど
寒い寒いって言ってました



ファンダイブチーム&体験ダイビングチーム
皆さん自分がどこにいるか判りますか



最後は着替えてハイお疲れ様でした。

今度は夏に水納島や伊江島に潜りましょう
本日は有り難うございました。 by船長


お急ぎ下さい!ダイビング&ホエールウォッチング

2011年03月07日 | Weblog
今日は予報どおり
明日までシケそうです。冬に逆戻りです
東京では積雪があったそうでみなさん体調にはご注意下さい。
ただいまアシビーブルーでは4月3日までホエールウォッチングを開催中です。
そしてこの期間だけダイビング&ホエールウォッチングも開催しています。
残すところ一ヶ月を切ったので興味のある方はお早めに御予約下さい
間違いなく楽しいですから 
あっクジラ日記も見てくださいねby船長

3月!春です!水納島の季節もそろそろ♪

2011年03月05日 | Weblog
3月になって風も強く肌寒い日が続いていますが2月までの寒さも無く
もう春だと感じています
冬眠していたアシビーダイバーの皆さんも早く起きて下さいね
これからは水納島にも潜るチャンスが増えてきますので
一緒に楽しみましょう
春頃から初夏まではツノザヤウミウシも沢山出て普通に撮れますよ
その他の見所はテンジクダイたちが口の中で卵を守っている姿も撮れますし
ハナミノカサゴが沢山付いている根がありワイドレンズでも
最短距離で撮れます
近年急成長しているサンゴも見ごたえ有りますよ
本島近くでこんなに見事なサンゴはありませんよ
そんな水納島で一緒に遊びましょう