11月に入って急に肌寒くなってきた沖縄です。
同時に予約状況もお寒い感じになってきました
これから年明けまでは超が付くほど『のんびりモード』に突入でございます。
この間にいろいろ雑務などをこなして年末年始に起こしになる
皆様をお迎えします。
冬の沖縄に何度も起こしになった方々は
さ・む・いだと思います。
でもアシビーブルーの冬は寒くないんですいや少しは寒いか
水温は20度ぐらいですがボート上は風を完全にシャットアウトする船内が有るので
ボートでブルブル震えることも少ないです。ボートにはお湯も積んでいるので
エキジット後にはスーツ内に暖かいお湯を入れると至福の時が
港に戻ってもお店まで1分なので、すぐにシャワーも浴びれます『快適だ~』
水中の様子に目を向けると夏場には少なかったウミウシ類も多くなり
マクロ撮影にはオススメの時期ではないでしょうか
しかも数センチのウミウシを撮りながらザトウクジラのソングも聞けちゃうんです
ザトウクジラは冬から春に見られます。この時期限定です。
ダイビングの移動時でも時々見られます。
またアシビーブルーではホエールウォッチングも開催しているので
ダイビング+ホエールウォッチングも可能です。
まだクジラを見たことのない方や他の地域で見たことのある方にも
感動・興奮間違い無しのホエールウォッチングです。
我々の冬の楽しみです
ホエールウォッチング開催期間:2013年1月15日~4月7日
同時に予約状況もお寒い感じになってきました
これから年明けまでは超が付くほど『のんびりモード』に突入でございます。
この間にいろいろ雑務などをこなして年末年始に起こしになる
皆様をお迎えします。
冬の沖縄に何度も起こしになった方々は
さ・む・いだと思います。
でもアシビーブルーの冬は寒くないんですいや少しは寒いか
水温は20度ぐらいですがボート上は風を完全にシャットアウトする船内が有るので
ボートでブルブル震えることも少ないです。ボートにはお湯も積んでいるので
エキジット後にはスーツ内に暖かいお湯を入れると至福の時が
港に戻ってもお店まで1分なので、すぐにシャワーも浴びれます『快適だ~』
水中の様子に目を向けると夏場には少なかったウミウシ類も多くなり
マクロ撮影にはオススメの時期ではないでしょうか
しかも数センチのウミウシを撮りながらザトウクジラのソングも聞けちゃうんです
ザトウクジラは冬から春に見られます。この時期限定です。
ダイビングの移動時でも時々見られます。
またアシビーブルーではホエールウォッチングも開催しているので
ダイビング+ホエールウォッチングも可能です。
まだクジラを見たことのない方や他の地域で見たことのある方にも
感動・興奮間違い無しのホエールウォッチングです。
我々の冬の楽しみです
ホエールウォッチング開催期間:2013年1月15日~4月7日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます