沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

体内温度急変

2007年09月06日 | Weblog
朝、カンカンの日差しの中タンクを運んでると・・・、出るわでるわで汗まみれ 少し湿度も高かったせいか、あっつ~っと言う訳でもないのに汗が止まらん じわじわ体内温度が上昇し、ゆだってる感じ
ゲストの平さんなんか滝のように汗をかいてました 大丈夫?!
『でもそんなのカンケーナーイッ♪』
海に出ると、鏡のように凪いでいて凄く気持ちよかった 1本終わって2本目からやや曇り。そしてとうとう雨が降ったと思ったら、寒い~~~ 体内温度下がる下がる
急に熱いソバが恋しくなりました。
このところ毎日スコールで、常に洗濯物が心配です。『オッパッピー♪』

   気温 31度  水温29.5度  平均透明度 20m

・イソギンチャクからなかなか出てこないカクレクマノミ
・オドリハゼ 大・小   ・コバンハゼ   ・とても小さいたこさん
・マダラタルミでかいのに子供   ・ミゾレウミウシ この時期でも不通にいつもいる。何故じゃ?!他の子はどっかに行ってしまうのに。
・ナンヨウハギの軍団   ・アカマツカサの軍団


たこ


テンクロスジギンポ   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿