太陽が容赦なく降り注いでいる沖縄です。暑い暑いと言いながら
嬉しそうな顔をしている船長です。私は夏が好きです
でも冬のクジラも大好きです
夏も冬も見どこらが沢山ある北部の海が大好きです
今日は海の仕事は一休みだったのですが
夜にちょっとお出かけしました。瀬底島にクサビライシの産卵を見学してきました。
クサビライシもサンゴの仲間で産卵をします。
ミドリイシ類は本島では6月に産卵しますが、クサビライシは7月に産卵するそうです。へぇ~~~
一般に皆さんが知っているサンゴは雌雄同体ですがクサビライシは
オスとメスがあるそうです。へぇ~~~
そして性転換をするそうです。これまた へぇ~~~
いろいろ説明してくれたのですが、若干間違えて覚えているかもしれませんが
大きい方がメス、小さいのがオスだったと思います。(間違えていたらゴメン)
バケツの水が白く濁っています。これは精子です。
なのでこの個体はオスになります。
バケツの水面に小さなツブツブがあるのですがこれが卵です。
なのでこの個体はメスになります。
この個体はまだ何も変化がありません。なのでオスなのかメスなのか
どっちなんでしょうか大きさだけを見るとオス
このような貴重な物を見せていただいた琉大の酒井先生有難うございました
生命の神秘に触れた夜でした by船長
嬉しそうな顔をしている船長です。私は夏が好きです
でも冬のクジラも大好きです
夏も冬も見どこらが沢山ある北部の海が大好きです
今日は海の仕事は一休みだったのですが
夜にちょっとお出かけしました。瀬底島にクサビライシの産卵を見学してきました。
クサビライシもサンゴの仲間で産卵をします。
ミドリイシ類は本島では6月に産卵しますが、クサビライシは7月に産卵するそうです。へぇ~~~
一般に皆さんが知っているサンゴは雌雄同体ですがクサビライシは
オスとメスがあるそうです。へぇ~~~
そして性転換をするそうです。これまた へぇ~~~
いろいろ説明してくれたのですが、若干間違えて覚えているかもしれませんが
大きい方がメス、小さいのがオスだったと思います。(間違えていたらゴメン)
バケツの水が白く濁っています。これは精子です。
なのでこの個体はオスになります。
バケツの水面に小さなツブツブがあるのですがこれが卵です。
なのでこの個体はメスになります。
この個体はまだ何も変化がありません。なのでオスなのかメスなのか
どっちなんでしょうか大きさだけを見るとオス
このような貴重な物を見せていただいた琉大の酒井先生有難うございました
生命の神秘に触れた夜でした by船長
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます