沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

夕方近いのにキレイ

2006年10月10日 | Weblog
本日は午前中は修学旅行のお手伝い午後からビーチに行ってきました。

お父さんがダイビング、お姉ちゃんとお兄ちゃんはスノーケルです。

潜行開始時間は夕方近かったけど透明度はとても良かったです。

お天気も良く水温もまだまだあったかな27度です。

透明度は15メートル以上あったと思います

見たさかな

・ホウセキキントキ沢山 ・ハマクマノミ ・クマノミ ・ロクセンスズメダイ

・アオヤガラ ・ヘラヤガラ ・ミズイリショウジョウガイ ・アマミウシノシタ

本当はお姉ちゃんもダイビング予定でしたが残念ながら少し風邪気味

だったのでスノーケルに変更。でも楽しそうでした。 by船長

水納島、瀬底島ともに透明度最高

2006年10月09日 | Weblog
天気は相変わらずっす 

昨日より海はまた落ち着いてきて気持ちいいですよ

気温は29度ぐらいですが北よりの風が吹いているので

夏のような暑さは無いです。言い方を変えれば

心地よいとても過ごしやすい今日この頃の沖縄です。

透明度も水納島、瀬底島に潜ってきましたがどちらもよく見えていました。

30メートル近く見えていました。瀬底島では珍しいですよ

見たさかな

・トゲダルマガレイ ・ヒレナガスズメダイyg ・キリンミノyg

・キンギョハナダイ沢山 ・エリグロギンポ ・アナモリチュウコシオリエビ

・カシワハナダイ ・ケラマハナダイ ・タテジマキンチャクダイyg

・ノコギリダイ達 ・ガーデンイール ・ヒメサンゴガニ ・ハタタテハゼ

・キンメモドキ ・ビシャモンエビ・ハタタテシノビハゼ ・ハナミノカサゴ

・クビアカハゼ ・オドリハゼ ・ツユベラyg ・セソコテグリ ・ハナゴンベ

冬のキャンペーンの企画はもうすぐ発表ですよ(割引など)要チェック

ホエールは3月がおすすめです。ダイビングとセットでどう?by船長




水納島に行けました(^_^)v

2006年10月08日 | Weblog
ようやく海が落ち着いてきました。ホッ良かった

お天気は今日も海も瀬底島と水納島に潜ることが出来ました。

透明度も良くなり25メートル前後は見えていたと思います。

明日はもっと良くなるでしょう水温はシケの為か26度台に突入です。

ボートの上では天気がいいとまだ暑いですがなら

防寒対策で一枚あるといいでしょう。(リゾートダイバーは)

見たさかな

・ コブシメ ・サラサゴンベ ・アカモンガラ ・キイロイボウミウシ

・カスリヘビギンポ ・ミヤケテグリ ・キリンミノyg ・ニラミカサゴ

・クロハコフグ(雄) ・ミナミギンポ ・リングアイジョー

年末年始のご予定は航空券と宿が心配なのでお早めに by船長


ボートが出せて良かった

2006年10月07日 | Weblog
連休なのに連日のシケで困っている本島サービスです。

サービスによっては中止にしたり大変です

昨日はアシビーもビーチになりました。(シケの為)

今日は波も少し落ち着いたのでボートダイビングですやったね

瀬底島と本部の3ダイブです。水温がシケの為27度になっていました。

水温も秋になってきました。寒いのが苦手の方はフードを忘れずに

今日の崎本部は凄い車でした。トラブルが起きてないか心配です

見たさかな

・マダラタルミyg8匹しかもサイズが全部2~3センチ

・ハタタテハゼ ・リングアイジョー ・ミナミハコフグyg ・コクテンフグ

・イロブダイyg超チビ ・エリグロギンポ ・ヒトスジギンポ

・バブルコーラルシュリンプ ・スミレナガハナダイ ・ヤマブキハゼ

今日の天気
 気温28度 水温27度 透明度8~15メートル

月がキレイですね皆さんは見られました? by船長

シケシケです(>_<)

2006年10月06日 | Weblog
昨日の3本目が終わって港に帰る途中から海上はシケです。

シケが続いていたので安全を考慮して本日はビーチにて3ダイブ

お天気はまずまずで気温も29度ぐらいはあったでしょう。

ただ水中の透明度が1本目は10メートルで3本目は6メートルと濁りが…

濁りの原因は沢山のダイバーの為?

今日も沢山やってきていました。駐車場がいっぱいでいつもの場所に

駐車出来ないぐらいでしたしょうがないのかな

水中では出来るだけ他のダイバーに遭遇しないように潜りました。

見たさかな

・ツマジロオコゼ ・ミカズキコモンエビ ・オウゴンニジギンポの群れ

・クマノミ ・ミナミハタタテダイ ・シマキンチャクフグ

・キイロイボウミウシ ・マダラタルミyg2匹 ・ホウセキキントキの群れ

・イシガキカエルウオ ・ミスジリュウキュウスズメダイ ・ハリセンボン

・ヨコシマクロダイyg ・モンツキアカヒメジの群れ ・ロクセンスズメダイ

明日はボートダイビング出来ますように by船長



数もすごいけどウンチもすごい!

2006年10月05日 | Weblog
台風の影響でしょうか、今日は波が高く潜れるポイントが限られました。

なんとか3本違うポイントに潜る事が出来たのですが明日はどうなるか

波は高かったですがお天気はまずまずで時にでした。

ポイントは瀬底島2ダイブと本部1ダイブしてきました。

透明度は5メートル~18メートルぐらいでやや濁り有りです

以外と3本目の本部がこないだより透明度が回復していました。

シケで潜るとこがないんですね、崎本部には遠くからはるばるやってきた

中南部のサービスのでいっぱいでした。ご苦労さまです。

そう言えばやダイバーも沢山来てましたが

水中はミジュンがここ最近すごい大群でいます前が見えなぐらいです

秋から冬にかけて時々見られますが、今は数がほんとスゴイ

その数のため水底や中層にはこれまたすごいウンチ

白い砂地にミジュンのウンチが溜まってます(金魚のウンチを想像)

明日も予報では波が高いみたいなので1本は崎本部かな

見たさかな

・ゴマフキンチャクフグ ・コクテンフグ ・リングアイジョー

・ハナゴイ ・オニハゼ ・ヒメオニハゼ ・ヒレナガネジリンボウ

・ツバメウオ ・アカククリ ・ダテハゼsp ・ハチマキダテハゼ

・ヒレナガハギyg ・ナポレオン ・ホウセキキントキ ・ウコンハネガイ

・トウアカクマノミ ・ヒレナガスズメダイyg ・ハマクマノミ

水温は只今27.5度ぐらいです気温は27~30度まだ大丈夫by船長


シケてきました・・・(>_<)(>_<)

2006年10月05日 | Weblog

 行きはよいよい、帰りはガーン

 お天気はいいのですが、台風の影響で波は高くなってきています・・・
 はるか遠くにいるはずの台風の影響をがっつり受けまくってます

 スピードも遅いし大意風の範囲も大きいし、いつまで続くことやら・・
 ポイントは凪なのですが、港に帰るのが大変!!パーフェクトストーム実写版

  波にも負けず、瀬底3本潜ってきましたよ

  今日のサカナたち

  ・リングアイジョーフィッシュ     ・タツノハトコ

  ・ハタテシノビハゼ          ・マダラタルミ 極小

  ・オラウータンクラブ         ・ヤマブキハゼ

  ・イシギンチャクエビ         ・イロブダイ赤ちゃん

  ・ミナミハコフグ赤ちゃん       ・ヒトデヤドリエビいっぱい

  ・セグロリュウグウウミウシ      ・キンメモドキ

  ・ハナゴンベ             ・イソコンペイトウガニ

これって台風の波?

2006年10月03日 | Weblog
朝起きると波が高いです。昨日より

瀬底に潜れればいい方かな  なんて思いながら港へ

おや思っていたほどではないぞ。

これなら瀬底島どこでも潜れそう1本目は西側に2本目は東側に

潜ってきました。透明度は西で20メートル東で8メートルと

見え方が全然違ってました。

見たさかな

ピグミーシードラゴンyg? ・ハナゴンベ ・マルスズメダイyg

・イソギンチャクカクレエビ ・コホシカニダマシ ・トウアカクマノミ

・ダテハゼsp ・ヒメオニハゼ ・オニハゼ ・ヤシャハゼ

・ヒレナガネジリンボウ ・ツバメウオ ・キンメモドキ ・キンセンイシモチ

10/24以降は暇っす!あと11月何日かお休みを頂きます3人 by船長 

もう10月、でも10月なのに

2006年10月02日 | Weblog
早いものでもう10月ですね、本日は気持ちのいい秋晴れです

太陽の日射しがまぶしいけどとても気持ちがいい~

気温はこの時期にしては高く31度もありました  でも暑くない

今日は1年ぶりの新婚さんとまったりと潜ってきました。

瀬底島に2ダイブ。水納島にも行けたと思うけど止めときました(正解)

だんだんと波が高くなってきました。瀬底島はとても静か

見たさかな

・タテジマキンチャクダイyg ・ハタタテシノビハゼ ・クビアカハゼ

・ミスジリュウグウウミウシ ・ミゾレウミウシ ・イソバナカクレエビ

・バサラカクレエビ ・キンメモドキ ・ハナミノカサゴ

・ハナビラクマノミ ・カスミチョウチョウウオ ・ハナグロチョウチョウウオ

・オヤビッチャとタマゴ ・ハナゴンベ ・ガラスハゼ ・クマドリイザリウオ

あと今年も残すところ2ヶ月ですね1年は早いですね。

クリスマス~年末年始はどうします? 遊びに来てくださいね

12月後半からはクジラリサーチの開始

3月は比較的天候も安定してくるので見られる確率100%by船長