沖縄本部町 伊江島・水納島・瀬底島のダイビング情報。

本部町の人気生物を紹介します!サンゴ礁でのシュノーケル&体験ダイビングも好評です!!0980-47-3088

あっ!あおいお魚!くろいお魚!!

2013年07月19日 | Weblog
毎日天気のいい沖縄です。内地と違って日陰に入ると涼しく
アシビーのお店は夜には川からの風がとっても気持ちいいです
暑い暑い日本から避暑地の沖縄へ早く遊びに来てくださいね

本日は午後からビーチシュノーケルに行って来ました。
今日はかわいいお客様と海で遊んで楽しかったです



こんなに浅いのに魚が沢山います


あっあおいお魚くろいお魚


こんな感じで見ています


魚の見れて、自分で泳いで大満足

また遊びに来てくださいね~~

魚まみれ?!

2013年07月18日 | Weblog
はいさい。おおです。
ここんとこ、日中ちょ~~~~~暑いです
ですが、夜になるととっても涼しくて
クーラーいらずで助かっています。
窓を開けて寝ていると寒いくらい!

エコサイコ--------!

そして本日、午後よりボートシュノーケリング!
さんご礁に魚がわんさか!


ここはユビエダハマサンゴの群落地帯。
一面サンゴです(^^)


とにかくお腹をすかせたスズメダイが多し!



次はダイビングにトライしてね~!


沖縄の海で泳げてよかったです。
今度は体験ダイビング&ファンダイブでお待ちしています。
いろいろご馳走様でした Cパン美味しかったです。 byシンジ

笑顔頂きました(^^)/

2013年07月17日 | Weblog
はいさい。おおです。
すっかり穏やかな海が戻ったと思ったら
また8号が生まれちゃいました
しかし、高気圧が頑張ってくれていますので
本島には影響なさそうかな。

しかし、ここ数日で透明度グングンUP

ホント癒されます。

気温32度 水温28.5度 平均透明度30m









ノンちゃん、シゲルくん有難うございました。
1本目は緊張で後半までいつ止めようか不安いっぱいみたいだったけど
2本目はいつもの笑顔が見れて良かったです
またいつでも遊びに来てくださいね byシンジ


PM水納島ボートシュノーケル

2013年07月16日 | Weblog
今日も沖縄本島はいい天気です
毎日楽しくダイビング・シュノーケルを楽しんでもらっています。
天気も良く海も綺麗なので自然とみなさん笑顔です。
私達スタッフも皆さんの笑顔を見て毎日幸せです。有難うございます
さて、本日は午後からボートシュノーケルを水納島にて行ってきました。
透明度も良く魚もサンゴも生き生きとしている水納島はサイコーです









本日は有難うございました。   お肉食べて


すっかり夏が戻ってきました!

2013年07月15日 | Weblog
はいさい。おおです。
今回の台風はかなりきもみしましたが
劇的な回復で、透明度もGOOD!!

しかし、1本目が激?流
つかれたなぁ・・・。

でも2本目は穏やかにダイビングできて
皆様楽しそうでした!!

気温32度  水温28.5度 平均透明度30m

・ヤシャハゼ       ・オニハゼ
・ベニハゼ        ・ハタタテシノビハゼ

・ハダカハオコゼ     ・トゲダルマガレイ
・ミナミギンポ      ・クマノミ3本線のチビ
・ナニョウハギの子    ・ミナミハコフグの子

・キスジカンテンウミウシ

・バブルコーラルシュリンプ 
・アナモリチュウコシオリエビ
                     などなど


鳥達がキビナゴを追っていました!




とっても賑やかな夜でしたぁ。







海も回復!!

2013年07月14日 | Weblog
はいさい。おおです。
14日今日には台風はすっかり中国大陸のほうへ!
八重山にすさまじい爪痕を残しましたね。
人事ではないですね。

今日は、まだ風は強かったですが
水納島へ行ってきました!

気温32度  水温28.5度  平均透明度25m





なんとかボートダイビング

2013年07月13日 | Weblog
台風7号の影響は本島にも出ています。
昨日はビーチダイビングでしたが今日はなんとかボートダイビングが出来ましたが
ポイントもかなり限られました。
本部半島はどこか静かなエリアがあるので今日みたいな日は助かります
透明度も水面付近は若干濁りも有りましたが5M以上潜ればなかなか綺麗でした。
明日はもう少し波も静かになる予報なので違うポイントに行けそうです

夜の花火遊覧船は波の影響で欠航しました。
楽しみにしていた皆さんゴメンナサイ
ボートが出せないので会場まで車で送ってきました。
裏道裏道を使って会場まで行けました




今年は陸上から花火を見ました!


本日強風(><)

2013年07月12日 | Weblog
はいさい。
今日は台風7号の影響で、ちょ~~~~風が強いです
しかしビーチは穏やかで
比較的透明度も良かったですよ





何だか面白いヒトデ!


モンジャウミウシ


チギレフシエラガイ


ウミウシカクレエビ


ゾウゲイロウミウシ



画像提供ブクブク様

その他にもウミウシが沢山みれました!

その他の生物たち

・ナギサノツユ  ・チョウチョウコショウダイ

・コロダイ ・アヤコショウダイ  ・ミアミラウミウシ

・コブシメ  ・トウアカクマノミ  ・カクレクマノミ

・ニセアカホシカクレエビ  ・シマオリハゼ  ・クサハゼ

・カスリハゼ  ・クロオビハゼ  ・キンメモドキ

・スカシテンジクダイ  ・ミドリリュウグウウミウシ  ・イシガキリュウグウウミウシ

明日は・・・・ボート?かな?
乞うご期待。





嵐の前の静けさ??どうなる7号!

2013年07月11日 | Weblog
はいさい。おおです。
本日は、台風7号の影響で、非常に風が強い!
しかし瀬底島のポイントはいたって穏やか。
しっかり潜ってきましたよ!




時折晴れ間も見えて水中も賑やかでした。




ノコギリダイと仲良しアカヒメジ


ジョーさん


ユキミノガイ。パクパク忙しい方です。
ちなみに光りません。

今回は船を上げずにすみそうかな???