最近の天気はもう梅雨入り?そんな天気です。
今日はダイビングで出航してきたのですが霧雨が降ったり止んだり
しかも気温も低く肌寒い1日となりました。
早く太陽を浴びたいなぁ
最近の天気はもう梅雨入り?そんな天気です。
今日はダイビングで出航してきたのですが霧雨が降ったり止んだり
しかも気温も低く肌寒い1日となりました。
早く太陽を浴びたいなぁ
1月の海ブログからご無沙汰しています。
4月に入りそろそろ海の情報もアップしていきますのでよろしくお願いします
軽石の状況ですがホエールウォッチングを行っている沖合にはまだ漂っていますが
ダイビングやシュノーケルを行うポイントには問題なく楽しめます。ご安心ください。
3月以降から水中では魚たちも活発になり幼魚も増えてきています(たぶん)
GW後までは23℃前後の水温なので5mmスーツ+フードは必要だと思います。
体験ダイビングやシュノーケルの場合は5mmだけでも大丈夫です。
ポイントは4月~6月上旬は瀬底島がメインになり
6月中旬から9月までは水納島がメインとなります。
本部の海はいろんな風向きによってポイントが変わります。
なのでポイントが沢山有るので中止や欠航が少ない貴重なエリアです。
コロナでなかなか遊びに行けない3年ですが感染状況も気にしながら
感染対策を取り楽しんでください。