スープのさめない距離、奥様の親世帯との同居
室内ドアひとつでつながった【完全2世帯住宅】
みんな一緒に住むがやっぱりいい、仲良し3世代6人家族のお住まい
部分のみ ちょっとだけ 写真でご覧いただきますので
それぞれのつながりは、現場には是非ご確認くださいね!
アイランド型キッチンの一部分です。
背面には、ルーバー無垢扉のキッチンクローゼットをつけております。
アイランド型無垢扉のオープンキッチンがあるLDK
キッチンの前には屋根なり天井のLDが広がっています!
キッチンの扉も 他のドアや引き戸と色や材質をお揃いにしたパイン材無垢仕上となっております。
かわいいアイアン取っ手がついていますよ。
シンク下はゴミ箱を入れるためにオープンにしています。食洗機はもちろん、N様邸には 電子コンベック(パナのビストロ)ついています。
親世帯のキッチンは、たっぷり高さのあるフロアコンテナ(ケ込収納)のタイプを使っております。
南に面したキッチンには、大きな窓をつけて 光がたっぷり入るように設計致しました。
キッチンのちょっと奥の方に敷、地の関係で建物が少し三角になってしまったスペースには・・・・・
キッチンメーカーの収納でもない、三角の棚を造りつけてみました。
もちろん可動棚になっておりますよ。
棚の上には ミニテレビも置けるように テレビ端子とコンセントもつけております。
子供室2室にはロフト付!
お子さんのお部屋2室には、ロフトを設計しております。
ロフトがあれば、その下の部屋の広さはそんなになくても十分ということを ご確認いただくことができますよ。
当日 是非現場にて ご確認ください。
練馬区田柄N様邸 夏も暑くないロフト弊社お客様体験談 動画 →→http://www.fpweb.tv/tv/index.php?id=156
固定階段であがるロフトがついた屋根なり天井LDK
ロフトへ上がる固定階段につけた窓です。
ロフトへも2階のLDKにも光を落とします。
洗面には、親世帯も子世帯も 棚をつけております。
洗濯機の上をおしゃれに有効利用できます。
無印良品などで売っているかごを置いていただければ、その中にタオルなど収納できます。
天井からは、物干しが一対ぶら下がっております。
太陽光発電2.72kw設置のお住まい
南屋根面に太陽光発電も設置しております。消費電力の「見える化」モニターもついています!
石神井公園のお散歩にはちょうどよい季節。お天気がよければほんとにお散歩して下さい。
私のおすすめは三宝池です。三宝池の周り 一周して帰られることを是おすすめいたします。
写真は14日の撮影です。
亀ちゃんも積極的に活動中です。
紫陽花がとてもきれいでした。
木々の緑の葉の間からの木洩れ日が、水面に射し きれいでした。
高断熱・高気密 省エネルギー住宅 FP工法 2階建
長期優良住宅認定取得 耐震等級3
『木のいえ整備促進事業補助金』取得予定!
土地30.30坪・延床39.29坪
6月17日(日)10:00~17:00
完成見学会を行います。
ご来場を心よりお待ち申し上げます。
ご来場のお客様先着15名様に 『マルチシリコンカップ3個組』プレゼント
posted by y.nose