明日も よろしく!

インコと暮らす 団塊世代の独女です。
残された 自分の時間を 大切に過ごしたいと思います。

論語 ㉑  男らしい性格の子路

2020年08月13日 | 論語

       桴に乗りて海に浮ばん

   子 日わく、
   道行(オコナ)われず、桴(イカダ)に乗りて海に浮(ウカ)ばん。
   我に従わん者は、其れ由(ユウ)なるか。
   子路 之を聞きて喜ぶ。
   子 日わく、
   由や勇(ユウ)を好むこと我に過ぎたり、
   材を取る所なからん。

   現代語訳
       先生は おっしゃった。
       道徳の行われない世の中だなあ。
       いっそいかだに乗って、海へこぎ出そう。
       そんな時に友をしてくれるのは由(子路)くらいだろうと。
       これを聞いた子路は喜んで、得意になった。
       しかし、孔子は、
       まだ いかだの材料もそろっていないのだ と、
       はやる子路を抑えたのだ。

   参照
       子路も孔門十哲の一人。
       弟子の中では最古参であり、孔子のボディーガード役でした。
       正しい道が行われない世の中を嘆く孔子の切なさ。
       自分を共として選んでくれたことに感激する子路の素直さ。
       子路をいさめつつも、ユーモアもあり、
       それでいて深い嘆きも感じられるエピソードです。
       「あいつは畳の上で死ねないだろう」と予想したように、
       子路は孔子より1年早く、壮絶な戦いののち亡くなりました。


   子 日わく
   徳は 孤(コ)ならず、
   必ず 隣有り。

   現代語訳
       先生は おっしゃった。
       徳を身につけた人は、ひとりぼっちにはならない。
       必ず理解し、
       寄り添ってくれる人が現れるものだ。

   参照
       正しいことを実行する、優しさを形にする。
       そんな時、
       もしかしたら孤独を感じることがあるかもしれません。
       でもそれは一時的なものでしょう。
       あなたの姿に共鳴し、寄り添ってくれる人は、
       きっと 現れます。
       心配することはありません。



   子路(由)のことは、④⑩⑮㉑に 出現しています。
   で、・・・ちょこっと 調べてみました。
   子路も 孔門十哲の一人です。

   貧しい家に生まれ、若い頃は暴れん坊だったと言われています。
   孔子には一番早く弟子になったそうです。
   勇敢で単純、そして一本気・・・。
   言いにくいことを言ってくれる 唯一の弟子だったそうです。
   弟子というより、親友のような存在だったのでしょう。

   孔子に 最も愛された弟子が 顔回というなら
   孔子に 最も可愛がられたのが 子路なのです。

   孔子より、9歳年下で 64歳で亡くなっています。
          興味深い話は たくさん有るみたいですが、
   調べ出すと・・・私では まとめきれません( ´ー`)フゥー...
       ここでは・・・サラっと(m´・ω・`)m ゴメン…
   論語の登場人物の中では、子路のファンは多いそうです。

コメント