今週はATP1000ローマ大会が開催されてる。
昨夜で3Rまで終了した。
日本人選手の出場者は、錦織君と西岡君の二人。
<1R>
★錦織圭 VS フォニーニ・・・6-3・6-4(○)
対戦成績は、錦織君の2勝1敗。
1セットはお互いにブレークがあったけど、回数差でセットを取った。
2セットは3ゲーム目のブレークを守り切った。
★西岡良仁 VS フチョビッチ・・・0-6・2-6(✕)
西岡君は予選敗退したけど、ラッキールーザーで本戦入り。
西岡君のミスが多くて、一方的な試合になってた。
<2R>
★錦織圭 VS カレノブスタ⑪・・・WO(○)
カレノブスタが腰の負傷で棄権。
<3R>
★錦織圭 VS ズベレフ⑥・・・6-4・3-6・4-6(✕)
対戦成績は錦織君の1勝3敗。
先週のマドリード大会でも対戦して、ストレート負けをしてる。
1セットは先にブレークされたけど、2度のブレークでセットを取った。
2セットは逆に先にブレークしたのは錦織君だけど、ブレーク差でセットを落とす。
3セットも2セットと全く同じ。
<おまけ>
NHKの解説で勉強になったこと。
ボールチェンジの前と後のゲームは全く違うらしい。
チェンジ前のボールは飛びが悪いので力がないと不利になるらしい。
チェンジ後のボールは飛びが良いのでサーバーに有利だってぇ。
私たちは、セットでチェンジしても何も感じなかったけどなぁ~(^^;)
感想:錦織君、今回はズベレフに勝てると思ったんだけど....。
条件は錦織君の方が有利(体力温存)だもん。
勝って欲しかったなぁ~。