記憶に残したいこと

     忘れない為に....

2024年・Onレッスン忘年会

2024-12-13 06:41:21 | ○○会

12月11日はOnレッスン生だけの忘年会。

場所は我が家  5人なのでテーブルは+30cm

お刺身&生ガキ&エビフライはYSさんが買い出しに行ってくれた。

 中とろ、天然鰤、シマアジ、カレイ

  生ガキ&エビフライ(各1個)

この日は、グラスではなくてロンドンO2のファイナルを見に行った時のコップを使用。

 左から4個はファイナルでの持ち帰り(右端のみ全仏)

なぜかと言うと、中央のコップは中身が入ってても片手で持ち運べる優れもの。

 取っ手を重ねることができるので片手で軽々持てる。

後はいつも通りの持ち寄りで.....。

私が用意したのは、

 キュウリ+茗荷+わかめ+錦糸卵の酢の物  柚子大根

 銀杏炒め  松茸ごはん

我が家の松茸ごはんをまだ食べたことがないYZさんと、今年はまだ食べていないYSさんの為に用意。

持ち寄りは、

 豚の紅茶煮             蕎麦サラダ

 クレソンとジャコのサラダ      野菜煮

 オリーブの塩漬け          スペアリプ

  お漬物3種類

 

<おまけ①>

当然のようにNonちゃんも途中参加。

 お手をしたままちゅ~るをもらってる

 ちゅ~るを食べたらそそくさ退散

<おまけ②>

今年もコーチへのお礼カードを作成。

 シールは菊花紋章

中は、 各自来年の意気込み(?)を書いてる。

 

 

感想:+30cmでは厳しかった。

   大皿が3皿並ぶとテーブルの上はイッパイパイ。

   来年からは+60cmにしないとダメかも。

追伸:明日から山の家へ行って来ます。

   ブログの更新は月曜日までお休みします。

    


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ?の藍 | トップ | 寝床復活(Nonちゃん) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しさいっぱ~ぃ♪ (さわやか♪)
2024-12-13 11:09:42
こんにちは

いつも楽しく、読ませていただいています!(^^)!
手作りでのおもてなし&もちよりならではの楽しさも画面狭しと出ていますよ♪

このところのブログで,Nonちゃんの後ろ姿!
正装の? リボンもつけていて、みているだけで笑顔になります。

なぜか後姿を見て、もしかして太った?
猫を飼ったことないので、これが成長ってことかしら?
今日のお手をしている姿も、すっかりレディーの横姿♪
美人さんで、可愛いのはもちろんでっす(*^-^*)

山の家、楽しんで来てくださいね♪
気を付けて行ってらしてください。
行ってらっしゃ~い(^^)/
返信する
さわやかさん (Aちゃん)
2024-12-13 11:39:29
おはようございます。

はい、成長(おデブ)しています。
お客様をお迎えする時はリボン首輪でちょこっとおしゃれしてのお出迎えです。
行動はお荷物チェックから始まるんですけどね。
皆さんのバックを念入りにチェック(首を突っ込む)したら、一時退散(寝に行く)して宴もたけなわになる頃に参加です。

はぁ~い、山の家は気をつけて行って来ます。
またまた荷物チェックをしてくれるので、お出かけの準備に手間取っていますよ。
一緒に行けるのをわかっているのか?いないのか?

すっかり寒くなりましたよね。
インフルエンザが流行ってるとか。
さわやかさんもお体をご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿