鮎川玲治の閑話休題。

趣味人と書いてオタクと読む鮎川が自分の好きな歴史や軍事やサブカルチャーなどに関してあれこれ下らない事を書き綴ります。

伊勢は今日も雨だった。

2012-02-06 20:58:03 | 旅行
そんな訳で、いま鮎川は伊勢に来ています。伊勢参宮はかれこれ3、4回目でしょうか。まあ「お伊勢七度熊野へ三度」と云いますから、まだまだですけどね。

昨夜、池袋で高速バスに搭乗。揺られ揺られて、ほとんど一睡もできないまま伊勢へ到着しました。
コンビニ弁当の朝食をとったのち、豊受大神宮(外宮)と月夜見宮に参宮。外宮では危うく団体さんに巻き込まれそうになりました(笑)。平日で、しかも雨なのに、意外と人出があるんですね。
そこからバスで皇太神宮(内宮)へ。外宮でもそうだったんですが、うっそうとした杜と参道が雨で煙って神々しさが普段より増していた気がします。
参宮の後はいつものように、おはらい町で伊勢うどんと手こねずしの昼食。
午後は猿田彦神社と月読宮に参ったのち、おはらい町とおかげ横丁を散策。萬金丹やら伊勢うどんのたれやらを買い込みました。伊勢と言えば生姜糖も名物なんですが、あれは毎回味見はするものの買わないんですよね。何故なんだろう。
3時過ぎに今夜の宿である神宮会館にチェックイン。その後夕食に舌鼓を打ったり、売店を覗いたりして現在に至っています。

明日は6時半から早朝の参宮。予報では明日も朝から雨のようで…。大丈夫かな?