安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

子供まつりとナンジャモンジャ

2014年05月05日 | まちの話題

☆風薫る、5月5日。こどもの日。沙沙貴神社 五月祭礼

009

沙沙貴神社では、昨夜は宵宮祭子供松明の奉納子供神輿の神事がありました。

☆本日は、午前中、の空模様でしたが・・・、

 安土町内の氏子エリア(常楽寺・小中・中屋・上出・慈恩寺)を、子ども達が楽しみにしている、子供神輿三社(本社・聖社・若宮)による渡御が3コースに分かれてありました。

 渡御を終え、常楽寺会館にて休憩していましたら・・・突然の

 急いで、沙沙貴神社に帰られました

(あと少しだったのにネ。)

☆午後は沙沙貴神社にて、沙沙貴十二座神事と「くじ取り」神事があり・・・、みごと「一」くじを引き当てた子供「若宮社」の神輿を先頭に境内をねり歩きました

010

☆ところで、境内では・・・、この春に美しく葺きかえられた楼門のヨシ屋根を背景にして、ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の白い花が咲き始めていました

 中頃には、新聞などで採り上げられ、沢山の拝観客が来られることでしょう


今年も「安土城址」前に出店

2014年05月04日 | ブログ

大型連休後半ですが、弊社は農繁期(田植え)の燃料販売(トラクターに軽油・田植え機にガソリン・畦の草刈機に混合ガソリン)で「完璧」な定休日はありません。

Dsc06837

☆・・・とは云うものの、私的に、どうしてもしておきたいこともあり、5月4日(日曜日)は半日を奉仕にあてました。

 その1つが、店の横を流れる北川(喜多川)の除草作業です。[写真はすっかりキレイになった北川です。]

 毎年、6月末に、常楽寺区が町会長を中心に、下流の常浜まで除草などの作業をされるのですが・・・、それ以前、4月末の時点で、咲き誇るツツジの背景としては・・・残念な程(私だけが思っているのか・・・)、穴太積みの石垣の間や、水中に草が猛烈に増殖しはじめます

・・・今、やるのと、やらないのでは、一月後が・・・全然違います。・・・

(これをするのは私しかいない・・・義務だ・・・運命だ・・・)

・・・と云う訳で・・・長靴を履いて川の中を、黙々、2時間

 キレイになりました

(こう云う事は黙っているのが、ウツクシイのですが・・・ね。)

20140504_00220140504_003

☆同じ日の午後、今度は、自転車で安土城址

 私もお手伝いをしている安土楽市楽座のスタッフが、この連休の11日間、安土城址・駐車場前のガイダンス施設にて、御土産物や飲料品などを販売しています。

(駐車場とガイダンス施設を管理している安土町商工会の依頼により、昨年に続いて2回目です。)

20140504_00420140504_006

☆この日は、お天気も良く、観光客も、次々にやって来られます。

やはり、「安土城」は引きつけるものがあるのですね。

(毎週、大河ドラマには「安土城」のシーンがあるのですが・・・長浜市のような劇的な「官兵衛」効果は無いようです・・・ネ。課題です。)

☆で・・・その安土楽市楽座の活動記録をする為です。

☆そうそう、安土町商工会よしきりの会の女性スタッフも、「ヨシ・ジェラート」「ヨシ・うどん」等と販売しておられました

20140504_01020140504_001

☆また、安土城址・大手門口では、元安土町観光協会(この4月から、近江八幡観光物産協会と合併し「安土町観光協会」という名前は消滅しました。)でボランティアガイドをしておられる向井さんが、観光案内と「和船による安土城お堀めぐり」(お問い合わせは安土町商工会)の勧誘をしておられました

御苦労様です。


安土学区コミュニティーセンター等建設委員会

2014年05月01日 | まちの話題

☆安土学区では、今後、大きな「ハード事業」が幾つか予定されています。

1つは、安土駅の建て替えであり4年以内に実行されることは間違いありません。

20140501

☆もう一つは、安土学区内のコミュニティーセンター(つまり、公民館)と幼稚園小学校及び消防車の倉庫を移設・新築するという計画です。(現時点ではあくまでも予定です。)

☆その具体的な内容を学区民によって決めていく組織「安土コミセン等建設委員会」の設立会議が4月22日にあり、私も常楽寺区代表として出席しました。

・・・委員会の人員は(予想以上に多く)67名・・・でそのままでは、お話も出来ないので・・・4つの部会「拠点」、「コミセン」、「防災」、「学校・園等」に分割され・・・私は「学校・園」に振り分けられていました。

☆思うところがあって・・・本当は、「コミセン」部会に行きたかったのですが、まあ、いいか・・・。

☆で・・・本日、5月1日の夕方から「ふな幸」さんにて(会費制)で、『進発式』(良く判らん)がありました。

☆話は前後しますが・・・昨年度(25年度)に「拠点検討委員会」と云うのがあり・・・、(私は関係していません。)

現状分析や、先進地視察(島小学校・金田コミセン)、市長との懇談会など7回の会合等を、20名の委員で行い・・・最終12名の賛成にて・・・次のような『答申案』が出されました。

『安土学区の新しい拠点について

1 学区民が集い賑わいのある新しいコミュニティーセンター

2 将来を担う子供たちが伸び伸びと育つ幼稚園・小学校等の教育施設

3 有事の際に安心・安全が確保できる消防団等の防災関連施設

が一体となった、新たなコミュニティーエリアとして整備、構築することが望ましい。

(付帯意見)建設場所については、防災・安全の観点から、適切な場所や建築の工法等に十分な配慮を行うことを望む。』・・・と云うものです。

☆今回、私はいろいろと思うところがあり委員に志願したのでした。

・・・写真は、終了後、「常楽寺区」メンバーによる二次会です。