☆昨夜、7時半から、安土町商工会の理事会がありました。
☆5月に、「理事」さんの入れ替えがあり・・・、私は2期・6年勤めさせていただいたので、「お伺い」があればお断りさせていただこうと思っていたのに、「お伺い」もなく3期目に突入してしまいました。・・・テンション。
☆「理事会」は安土町総合支所北側にある安土町商工会館の2階の大きな会議室で行われ、正副会長3人を真ん中に、監事、商業部と工業部、青年部、女性部が左右に約10名ずつ、「コの字型」に座ります。
上から年齢順に座りますが、3年間、指定席で、私は今日で51歳にもかかわらず、商業部の末席です。(前の2期も同様でした。)・・・落ち着きます。
☆で・・・、会議の最初は、気が乗らないのに・・・、法律上必要なのか・・・「承諾書」を書かされ・・・、多くの議題があり、終わると午後10時を過ぎていました。
☆中でも、毎年6月に盛大に開催されている「あづち信長まつり」を、今後、どのように運営・継続していくかと云う事で、意見を聞く時間が長かったように思いました。
発言をしておられない方もおられましたが、随分、賛否両論あったと思いますヨ。
(私、理事の立場で何なのですが・・・、「まつり」は実行委員会の形で運営していますが、実際は、準備の大部分を商工会がやっており・・・、我々、「理事さん」は、「まつり」の下準備を手伝って当たり前の・・・流れがありますが・・・、私も6年やって思ったのですが、華奢な私には、前日準備と当日、そして後始末は随分シンドイです。「もう、そろそろ、何とかしてほしい」が本音ですナ。ボク的には、もう少し、コンパクトなイベントほうが良いと思います。毎年、いろいろとあるしね・・・。
楽市の出店も、昔と違って地元の業者より他のエリアの方の方が多いしね。)
☆ところで、商工会館の一階と二階の間の階段の踊り場に、金属製ラックがあります。
そこに、並んでいるのは、『安土城をつくる』の全シリーズ、110刊です
しかも、この3年間、時間が止まったように全く動きがありませんでした。
つまり、築城(製作)しよう・・・という云う人が誰もいなかったのですネ。
私も、時々、「ついでにもう一城作ってみてわ?」とアホな勧誘がありましたが、「ほんなもん、ムリにきまってますワ」
☆が、会議が終わって、帰りに気がついたのですが、1~15刊までが棚にありませんでしたので、今日、尋ねたら「青年部」が造り始めたらしい・・・と云う事でした。
前に、一度、青年部長の西津くんに聞かれましたが・・・、「みんなでワイワイやって出来るものではないで」と云ったのですがどうなんでしょうか。
進行具合が楽しみです。
☆さて、私の安土城ですが・・・、巻(107)の続きです。
まずは、前回の続きの5階北側の床面です。
竹ヒゴを決められた長さに切って・・・、
欄干の上にボンドで固定していきます。
☆次に、5月5日以来になりますが・・・、
5階の南側の屋根に取りかかります。
☆細い棒を斜めに固定していくのですが、
近所の小西のおじさんが云っていたところだと思うのですが、
慎重に作事しないと折れる部分らしいです。
まあ、兎に角、丁寧に進めたので、
うまくいきましたヨ。
☆ドウデス
なかなかのものでしょう