やっとで始まってくれたか?
理想国家日本の条件 さんより転載です。
【中国バブル崩壊】中国最大の富豪、1時間で1兆8千億円失う 株価が暴落 2015年05月21日
1:
香港(CNNMoney) 香港の株式市場で20日、中国の太陽光パネル製造大手「漢能集団」の株価が
47%急落し、中国の長者番付首位の李河君会長が約1時間で150億米ドル(約1兆8150億円)の
資産を失う羽目となった。
同社の株式時価総額も186億ドルの損失を被った。同社株の売買は現地時間の20日午前
10時40分の時点で中止された。同社内部の情報を盛り込んだ発表文を待つための措置としている。
同社の株式80%以上を握る同会長は、株価が下落する中、香港で20日に開かれた年次の株主総会に
現れなかった。同社の広報担当者によると、北京で催されたクリーンエネルギー展示会の開幕式典に
出席したという。同社は21日になっても発表文などは出しておらず、株価の暴落に絡む謎は深まる
ばかりとなっている。米ニューヨーク市の資産管理企業「ビスポーク・インベストメント」は突じょの暴落に
ついて「完全な混乱状態にある」と評した。
同社の株は過去1年の間、625%上昇。最大時の時価総額は450億ドルを超え、中国メディアによる
今年3月の長者番付発表で李会長はネット通販最大手アリババの会長を抜き、首位に浮上していた。
ただ、急激な株価上昇は市場操作の疑惑も招いていた。同社が今年初め、売上高の60%は北京に本拠が
ある親会社によるものとの発表後、懸念がさらに強まっていた。親会社の会長は同じく李氏となっている。
この中でロイター通信は20日、消息筋の情報として香港証券先物委員会が過去数週間、市場操作の
疑惑を調べていると報道。英国のフィナンシャル・タイムズ紙も先に、同社の会計処理の手段と異例の
株価動向について伝えていた。
ソース
http://www.cnn.co.jp/business/35064855.html?tag=top;topStories
4:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:15:30.27 ID:GJJBV86Q0.net
終わりの始まり
16:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:19:00.65 ID:sk+ozuaw0.net
ここまで大規模だと連鎖も大きいだろ
23:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:20:41.64 ID:AdB20NIZ0.net
一兆円以上てwwwww
21:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:20:21.72 ID:uLUzaJgk0.net
中華バブル絶賛大崩壊中
ハードランディングみたいだな
巻き込まれないようにみんな逃げとかないと
26:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:21:03.85 ID:Yoe1QbdF0.net
>>1
中国の人民はよくもこんな奴の存在を許してるな
31:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:21:30.26 ID:6StPVA/t0.net
すげぇ!! 逆にそんだけ持ってるって事だよな
34:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:21:57.31 ID:fYHnhy6b0.net
http://finance.yahoo.com/echarts?s=0566.HK+Interactive#{"range":"5d"}
http://finance.yahoo.com/q?s=0530.HK
http://finance.yahoo.com/echarts?s=0283.HK
ワロッタwwwwwwwww死人でるわ
41:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:25:13.15 ID:GJJBV86Q0.net
>>34
ナイアガラやんけ
いや、エンジェルフォールの方が正しいか
36:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:22:40.45 ID:pYqTjj+M0.net
個人で80%保有って凄いなw
38:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:23:01.78 ID:nnJQ22d50.net
逆に考えればいいんだ、その1兆8千億が他の国民に分け与えられたんだと
43:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:26:03.20 ID:0vaujzYf0.net
>同社の株は過去1年の間、625%上昇
ぜんぜん損してないだろ。
というか、会社自体が真っ黒だからアボーンもあるのか。-
45:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:27:21.21 ID:LoiRc0Lf0.net
まだ半分以上残っているやんw
53:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:29:22.81 ID:RQNZ8GUh0.net
>>45
個人資産と株価の暴落は意味が全然違う
46:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:27:30.65 ID:GqMgC6Mk0.net
中国の不動産バブルがはじけて、それを逃げ切れた人は
その金をとりあえず株に投資してた
それがここ数か月の中国の株価の上昇
それも終わったとなると、いよいよラストステージ
13:名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:17:38.92 ID:ZeWYz6FU0.net
こりゃAIIB駄目かもしれんね。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1432206823/
・・( ゜д゜ ) 終わりの始まり・・・だって。。