あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

韓国メディアが激怒、「安倍首相がNHK上層部を人事異動。親韓派を排除しやがった!」

2013-10-31 00:15:52 | 日記

保守への覚醒 さんより転載です。

☆(朝鮮日報日本語版) 安倍首相、NHKに側近を送り込む


日本の安倍晋三首相が、公共放送であるNHKの経営委員会(民間企業の取締役会に相当)に側近を送り込む意向を打ち出した。NHKは旧日本軍の慰安婦強制動員をはじめとする歴史問題に対し中立的な姿勢を示してきたが、安倍首相がこれに手をつけようとしているとの見方も出ている。

 
朝日新聞が26日に報じたところによると、安倍首相は日本たばこ産業(JT)の本田勝彦顧問、小説家の百田尚樹氏、埼玉大学の長谷川三千子名誉教授、東京大学の中島尚正名誉教授の4人を、新たにNHK経営委員会の委員に任命する意向を固めたという。

 
本田氏は安倍首相が小学生時代に家庭教師を務めた人物で、安倍首相と財界関係者たちを結ぶパイプ役を果たしてきた。

 
南京大虐殺(1937年)について「でっちあげだ」と主張する百田氏は、日本の過去の侵略戦争を反省する歴史観を「自虐史観」と批判してきた。安倍首相は百田氏の小説の愛読者だとして、たびたび親近感を示す発言をしている。

 
長谷川氏は極右的な主張をしている「日本会議」のメンバーで、旧日本軍の従軍慰安婦の存在を否定し、憲法改正を積極的に主張している。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000611-chosun-kr








政府は25日の衆参両院の議院運営委員会理事会で、NHK経営委員会委員の国会同意人事案を提示した。経営委員会委員には安倍首相に近い保守の論客が並び、中韓にすり寄った偏向報道がやたらと目立つNHKの大改革に向け安倍政権のカラーが打ち出された人事案だといえる。



新起用を決めたNHK経営委員会委員の国会同意人事案は、



・「自虐史観」を一貫して批判する小説家・百田尚樹氏。



・婚外子相続めぐる違憲判決を厳しく批判する、埼玉大名誉教授・長谷川三千子氏。



・次世代のリーダー育成を掲げる全寮制の中高一貫校の海陽学園海陽中等教育学校長の・中島尚正氏。



・小学生の頃首相の家庭教師で、JT顧問の・本田勝彦氏。



以上の計4人。再任のJR九州会長の石原進氏を含め衆参両院の本会議で採決、承認される見通しである。



▲「自虐史観」を一貫して批判する小説家・百田尚樹氏。


▲婚外子相続めぐる違憲判決を厳しく批判する埼玉大名誉教授・長谷川三千子氏。

 

百田氏の作品は首相も愛読者の1人で親交が深い。本田氏は首相の元家庭教師。長谷川氏は保守派の論客。中島氏が校長を務める海陽学園は次世代のリーダー育成を掲げる全寮制の中高一貫校で、首相に近いJR東海会長の葛西敬之氏が副理事長を務める。



NHK会長の松本氏はJR東海副会長からの転身で3年前葛西氏が当時の経営委員との間で仲立ちしたとされる。NHK幹部によると、葛西氏は最近はNHKの報道姿勢への批判を幹部や経営委員の一部に伝えている。今回の経営委員人事は安倍首相の「会長交代に向けた布石」との見方も出ているのだ。



経営委はNHKの最高意思決定機関であり会長任命など強い権限を持つ。松本正之会長の来年1月の任期満了に向けた会長選考にも影響を与えそうである。



菅官房長官は、極左反日メディアの質問に対し会見で委員選任の経緯について「人事案を自信をもって推薦するというのは、やはり自分がよく知っている方でないと、なかなか推薦できないというのは当然のことだ」と強調した。



NHKは、公共放送としての自覚を持ち、国益を第1に考え、真に中立公平な報道に徹し切れるための大改革の環境が整ったことは喜ばしいことだ。



売国政党・民主党、その他の弱小極左政党や、反日メディアは、当然の如くこの人事案を「(首相の)お友達の送り込み」と批判している。内政干渉が専門の韓国メディアも、いつものように「NHKから親韓派が一掃された」と怒っている。



売国政党や反日メディアや韓国が何を批判しようが一切無視を貫けばいい。



売国政党が批判し、極左反日メディアが疑問を呈し、韓国や中共が批判する人事こそが、実は日本の国益にかなう素晴らしい人事だということを賢明な日本国民はすでに知り尽くしているのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社仏閣の相次ぐ火事、いったい日本でなにが起こっているのか

2013-10-31 00:08:16 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

神社仏閣の相次ぐ火事、

いったい日本でなにが起こっているのか

 

 

天皇にまつわる神社が標的に】

 

歴史ある神社仏閣が相次ぎ過去32件焼失

 

http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11637381241.html

 

日本 国家存亡の危機 抜粋

 

チベットの宗教弾圧、言論弾圧を彷彿させるような火事だ。

 

あまり熱心に報道されず、密かに日本の伝統と文化の抹殺が

 

行われているのではないかと思わせるような火事だ。

 

 

 

「一遍上人」の生誕の地も・・・・・

 

 

 

 

 

-----------------

10月12日川崎で神社全焼
【記録32件】神社仏閣の相次ぐ火事、
いったい日本でなにが起こっているのか

 
神社仏閣の火災が目立っています。報じられても時間が経つと
ニュースが見れなくなるのでまとめました。
最新、13年10月12日午後11時半すぎ、川崎市高津区にある
久末(ひさすえ)神社(正式名・久末天照大神社)から出火。
 
なお文章は引用ではなく、すべてまとめ人が電話取材を交え、
書き下ろしたものです
 
 
以下画像
 
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人女子大生 両エラを切除後に死亡

2013-10-31 00:04:58 | 日記

整形することが国技になっている民族です。

行き過ぎの犠牲者も多く出ているものと想像できます。

失敗例は多いのでしょう。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

 

韓国人女子大生 両エラを切除後に死亡

【びっくり速報】韓国人女子大生 両エラを切除後に死亡
http://www.hoshusokuhou.com/archives/33533959.html


 
2013年10月28日

 顔面整形の女性が9日後に死亡、整形ブームで事故相次ぐ=韓国

韓国で27日、顔の輪郭と鼻の整形手術を受けた女子大生が、施術後に
意識を失い、9日後に死亡したことが分かった。

両顎を削り顔の輪郭を“たまご形”に変える整形手術は、
韓国で2-3年前から 20代の女性を中心に流行している。

釜山海雲台警察署によると、ソウルの大学に通う22歳の女性は17日、
釜山の整形外科で同日午後12時から5時間30分間にわたり、
両顎と鼻の形を変える整形手術を受けた。

女性はその後、回復室に移されたが、同日午後9時ごろに意識を失い、
倒れているのを看護師が発見。近くの総合病院に搬送されたが、
9日後の26日午前に死亡した。

警察は、整形手術と応急措置の過程で発生した治療痕のほかに
外傷がないことから、
正確な死因を究明するため、遺体を解剖する予定という。

韓国メディアによると、両顎を削る整形手術が流行する背景には、
同手術を行っている芸能人の影響がある。

手術に成功すれば優れた美容効果を発揮するが、施術過程は危険で、
最近では手術に失敗する事例も相次いでいるという。

http://topics.jp.msn.com/world/korea/article.aspx?articleid=2147408

 

画像は参考。。。。

 

オドロキ、綺麗だけど。。。( ̄▽ ̄;)。削りすぎてこわい。

硬い物がかめるのかな・・・ ((((;´・ω・`)))

切り過ぎか、手術後の感染でしょうか。

痛いと思う・・

それにしても。。。

外見で女性を選ぶ男性が、多いということでもある?

もっと内面も見てあげて欲しい。。

せっかく綺麗になっても、命と引き換えにするなんて・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍内閣の「調整型」の政治に疑問の声 霊言シリーズの影響か

2013-10-31 00:00:13 | 日記

民主党と同じ消費税を上げて国民に仕方がないと思わせ、

政権を長く維持させるのは、自民党の利益になるのみで、

国民は困窮するだけである。

こんなトリックを見破られて長続きするかね~。

 

ザ・リバティーweb  より

29日付毎日新聞夕刊に興味深いコラムが掲載された。フリージャーナリストの鈴木哲夫氏によるもので、菅義偉官房長官が「議論百出」を演出し、いかにもいろいろな意見を汲んで決めたように見せかけて、反対派のガス抜きを行っているという趣旨の内容だ。

 

コラムでは、安倍首相が来年4月からの消費増税を決めたときが典型的なケースだと主張する。

消費増税時の景気対策として、麻生太郎財務相が法人税減税に反対すれば、甘利明経済再生担当相は賛成するというように、閣内でも意見が分かれていた。そのような議論百出の中、菅官房長官は、「私と麻生さんと甘利さんは毎日話をしているから心配しなくていい」と自民党の会合で話したという。

コラムでは、こうすれば反対派の議員も「側近たちがいろんな意見を持って、自分たちの声を代弁してくれている」と満足するので異論が出にくいと指摘する。

 

10月25日から全国書店で発刊されている『吉田松陰は安倍政権をどう見ているか』(大川隆法著・10月8日収録)では、吉田松陰霊が、安倍首相がいろいろな意見を聞くふりをして、敵をつくらない「調整型」の政治を行っていることを指摘し、その理由を以下のように分析している。

 

「『前回の総理のときの失政は、人の言うことを聴かなかったからだ』と思って、今回は、一生懸命、『聴くふり』をしてみせているようには見える」

 

さらには、まだ、どのマスコミも見抜いていないポイントとして、「誰も麻生が次の総理になってほしいと思っていないので、麻生氏にナンバーツーをやらせ続けることによって自分の長期政権が成り立つ」という、政権維持の秘策まで見抜いている。

 

この安倍政権の「調整型」政治をサポートするのが、女房役の菅官房長官だ。9月3日に発刊された『誰もが知りたい菅義偉官房長官の本音』(大川隆法著・8月8日収録)では、大きな失点をつくったり、政権内外の攻撃を受けたりしないよう配慮しながら政権運営をしている様子を、菅氏の守護霊が告白している。

 

「安倍さんがいちばんやりたいのは、おそらく『憲法九条の改正』だろう。この大一番に勝負をかけるために力をためて、チャンスを狙いたい」

 

菅氏の過去世は、主君のあだ討ちをなした「忠臣の鑑」とされる人物とのこと。今世も、“主君"である安倍首相を政敵から守るため、役割に忠実に仕事をしている。

 

しかしながら、敵を作らないことばかり考えていては大事を成し遂げることはできないだろう。安倍首相は憲法九条改正に反対する勢力が多いと見るや、憲法改正の発議要件を緩和する96条改正の議論にすりかえた。また、「国家安全保障戦略」を決める際も、肝心の集団的自衛権の行使容認の議論は避けている。

 

不必要な政争を招かないような根回しは必要かもしれないが、安倍首相は日本の未来および国民の幸福に責任を持つリーダーだ。憲法九条の改正や集団的自衛権行使容認についても正面から議論を挑み、反対派に対しても根気よく説得をしていく姿勢を求めたい。(佳)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『吉田松陰は安倍政権をどう見ているか』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1039

 

幸福の科学出版 『誰もが知りたい菅義偉官房長官の本音』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1015

 

【関連記事】

Web記事 安倍首相が尊敬する吉田松陰は、政権をどう評価しているか?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6776

 

Web記事 安倍首相を支える名参謀 菅官房長官がホンネを明かす

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6599

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相が「東京発イスタンブール」新幹線を提唱 ユーラシアを新幹線でつなげ

2013-10-31 00:00:10 | 日記

トルコは親日国ですから、商談も優位に進むのです。

その昔、日本で挫傷沈没したトルコ軍艦の船員を助けた和歌山県大島の人々の恩を

ずーっと忘れないのです。

さらに世界最強であったロシアを負かした事実に狂気した国民でもあるのです。

 

恩を仇で返す中国や韓国とは大きな違いです。

ザ・リバティーweb  より

トルコのイスタンブールで29日、ボスポラス海峡の海底トンネルが開通した。このトンネル建設事業は、日本政府が円借款を供与し、日本の大成建設が手がけたもの。トンネルはトルコ鉄道の列車が走る。トルコを訪問中した安倍晋三首相は開通式に参加し、スピーチで「次は東京発イスタンブール、そしてロンドンにつながる新幹線が走る夢を一緒に見よう」と呼びかけた。 

 

このトンネルは、ボスポラス海峡の東西をつなぐ2本の吊り橋の激しい交通渋滞を緩和することを主な目的として建設された。現在、両吊り橋を行き交う車は1日40万台に及ぶ。電車では、1日150万人を輸送できるため、都市機能の向上が期待できる。また、夜は貨物列車を運行。将来的にこのトンネルが、欧州と中東、アジアを結ぶ物流の動脈になることが期待されている。

 

また、この事業では、トルコの鉄道関係者が日本の秒単位の運行システムのノウハウを学びに日本に来た。外国では、時刻表通りに電車が来る日本の鉄道網はまさに奇跡として捉えられている。安倍政権は、インフラなどの輸出を成長戦略の中軸に備え、2020年の受注目標は交通分野で7兆円を目指す。日本は鉄道の管理システムや人材育成のノウハウも併せて輸出し、ソフト・ハードの両面から各国の発展を促そうとしているのだ。

 

日本の高い技術を世界に輸出するなかで、繁栄を世界に広げていくことは今後ますます重要になる。日本は、タイやベトナム、インドなどでも、高速鉄道の建設計画にも協力している。今後、世界の鉄道がつながり、物流や人の移動がますますスムーズになることが期待できる。

 

大川隆法・幸福の科学グループ創始者兼総裁は、2009年5月の説法「幸福の具体化について」(『政治の理想について』所収)のなかで、将来のリニアモーターカー構想について語っている。九州から出発し、民主化・統一した後の朝鮮半島、そして中国、シルクロードを通って、インド、西南アジア、ヨーロッパへと向かう。さらにはイギリスを通り、北欧からロシアへ回って、シベリアから北方四島へ橋を架け、日本に帰ってくるというルートだ。

 

日本では、1964年の東京オリンピックに向けて東海道新幹線が開通し、空前の高度成長期を迎えた。交通革命として世界に新幹線を通すことで、これを世界規模にすることができる。日本発の世界的な高度経済成長を実現するために、日本は海外インフラの輸出を進めていくべきだ。(晴)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『政治の理想について』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=112

 

【関連記事】

2013年6月4日付本欄 サハリンとユーラシア大陸をつなぐ橋が建設へ ユーラシアに一大経済圏が生まれる

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6128

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島事故後、初めて日本企業が原発を受注 安全な原発を世界に輸出せよ

2013-10-31 00:00:10 | 日記

中国の隠蔽技術は最高です。

原発事故が起きても安全です。

 

ザ・リバティーweb  より

三菱重工業を含む企業連合は、トルコ政府から原発建設を受注し、29日に正式に契約を取り交わした。中国や韓国との受注競争に競り勝ち、5月段階で排他的交渉権を獲得していたが、今回正式に合意の運びとなった。福島の原発事故後に日本企業が原発を受注するのは初めて。30日付各紙が報じた。

 

受注したのは黒海沿岸のシノプに建設する原発4基で、事業費総額は約2兆円になる。

29日夜には、トルコのイスタンブールで安倍首相とトルコのエルドアン首相が会談し、原子力分野で協力促進を確認する共同宣言を発表した。安倍首相が原発輸出を推進する方針を伝えると、エルドアン首相も「トルコには原発が必要だ」と語った。

トルコは地震国であるため、同じ地震国の日本の原発技術に期待しているという。日本の原発は福島事故でも放射能による死者を出していない。

 

日本がトルコで原発を受注する一方で、英政府は21日、イギリス南西部のヒンクリーポイントに建設する原発への出資に、中国資本を受け入れると発表した。

 

これに対して英各紙は、中国が国の根幹インフラに関わることへのリスクを懸念する声を紹介している。腐敗防止団体トランス・ペアレンシー・インターナショナルによる新興諸国75社への調査では、中国企業は情報公開性が最も低く、調査対象の33社すべてが贈賄禁止を表明していなかった。また、ハッキング疑惑がときおり持ち出される中国が、安全性が最も重視される設備である原発に関わることの安全保障上の懸念もあるという。

 

中国国営企業の出資に対し、オズボーン英財務相は、原発建設で雇用が生まれることや、エネルギーコストが長期的に下がるなどのメリットを主張している。

しかし、国防上のリスクを考えると、イギリスとは価値観の異なる中国が根幹インフラに関わることで、かえって高くつく可能性は高い。

 

日本の原発技術については、イギリスの別地域においては日本企業が受注活動で優位に立ち、リトアニアでは日立製作所が優先交渉権を得ており、チェコでは入札段階で高評価を受けるなど、福島の事故後も信頼が高い。もともとの高い技術力に加え、事故の経験と教訓を生かせばより安全性を高めれば、より優位に交渉を進めることができるはずだ。

 

イギリスは中国よりも日本を選ぶべきだし、日本も技術の高さを世界にアピールし、協力体制を築くべきだ。(居)

 

【関連記事】

2013年10月19日付本欄 小泉元首相の「脱原発」発言は左翼マスコミとの同調 政治家の気概はどこへ?

http://the-liberty.com/article.php?item_id=6794

 

2013年4月24日付本欄 日本がトルコの原発を受注 地震国の技術に信頼感

http://the-liberty.com/article.php?item_id=5919

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本もやってみては?  ベトナム税関、領有権めぐり中国人ツアーの地図没収&十数万円の罰金

2013-10-31 00:00:10 | 日記

危機に立つ日本 さんより転載です。

ベトナムでさえ、領土を守るために戦っています。
日本も具体的な制裁措置を取るべきですね。
ベトナムを見習いましょう!


ベトナム税関、領有権めぐり中国人ツアーの地図没収、罰金も
2013.10.29 20:58

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131029/asi13102920580000-n1.htm


 【シンガポール=吉村英輝】中国人のツアーガイドが持ち込もうとしたベトナム観光パンフレットの地図に、ベトナムによる南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)、パラセル(同・西沙)両諸島の領有を示す記載がないとして、ベトナム税関がパンフレットを没収し、罰金を科すことが29日までに分かった。

 ベトナムは両諸島の領有権を中国と争っており、両諸島の領有を示す記載がないベトナムの地図の持ち込みを法令で禁じている。流通を放置すれば、中国による領有権の既成事実化につながりかねず、ベトナム当局が警戒を強めている。

 ベトナム国営メディアによると、パンフレットは23日、中部ダナンの空港に入国した中国人ツアーガイド(31)が持ち込んだ。税関はパンフレット257部を押収・破棄し、十数万円の罰金を科す方針だ。

 ダナンの空港税関によると、同様の摘発事例は過去に4件ある。5月には中国・広州で旅行ガイド98冊を購入し、ベトナムに持ち込もうとした中国人(33)が摘発されており、ベトナムで中国人の観光客に渡す予定だったとされる。

 昨年にベトナムを訪れた旅行客は684万人。そのうち中国人は最多となる142万人で、中国製の地図流入が増加する背景となっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワリヤーグ(遼寧号)の動きと警告

2013-10-30 00:10:45 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

ワリヤーグ(遼寧号)の動きと警告

中国空母ワリヤーグ

転載 光りに到るまで ・・・まだ夢の途中 (*´∇`*) 英さん記事転載

http://blog.goo.ne.jp/hikarinonakama

坂東 忠信

外国人犯罪対策講師。 全国防犯啓蒙推進機構理事

2013年10月29日 8時38分
 

みなさん、こんにちは。

ワリヤーグ(遼寧号)が動いております。

http://news.xinhuanet.com/mil/2013-10/24/c_125589619.htm

以下はサイト翻訳です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

訳:中国は再度渤海北部の航行禁止令を発令 23日以内の重大な軍事任務画像

男性アナウンサー

:我が国の第一空母である遼寧号が今日からまた出航します。

女性アナウンサー

:遼寧号は係留ロープを解いて科学研究実験と訓練の旅に出ました。

(画像)

今年に入ってから、遼寧号は多数の殲15艦載戦闘機を連続して

最短距離最大重量での利着艦訓練を行っている。

その間我が国の艦載戦闘機パイロットと着艦指揮官は空母資格証明書

(※略称のため正式名称は不明、おそらく空母出入りの身分証)で出入りしている。

 

このことを踏まえれば、今回の遼寧号の出航は艦載機の海上飛行試験と訓練を

開始するものであろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

画像の元サイト

http://www.lnmsa.gov.cn/Detail_JingGao.aspx?id=516E1F26063C4EA483B830E894757327

訳:渤海北部にて、10月23日0800時から11月14日0800時までの間、

下記4点範囲の水域内で軍事任務が行われます。

 

1. 39°56′N 120°16′E

2. 39°56′N 120°38′E

3. 39°29′N 120°31′E

4. 39°29′N 119°54′E

 

訳:いかなる船も上記の時間内は街頭海域に侵入することなきよう、

各船舶は注意すること。

・・・と言う具合ですが、中国は、せっぱつまっています。

 

軍はその軍事力を誇大広告する官製メディアの報道を真に受けて、

実力の程を理解しているのは上将クラスのみ。

少将クラスはある程度知ってはいるものの、開戦に至らない程度に士気を

鼓舞し続けなければいけません。

 

党は外国に威力を示しつづけ優位を訴え続けなければ、中華民族が

最も大切にする「面子」を維持することができません。

 

面子を失った軍を人民が恐れなくなれば、人民が暴れ出します。

都市の治安を第一線で管理するはずの「城管」は、露天商などの社会弱者を

なぐり殺してしか力をしめせないので、毎日のように死者を出しながら

「治安」を守っていますが、城管も犠牲を出しています。

天は汚れ、地も汚染され、天と地をつなぐ水は不足し、しかも不足した

水も地下水に至るまで汚染済み。

人の世は汚職まみれで、逆らえば暴力で鎮圧される。

何がきっかけに何が起こるのか、危険な状態と言えるでしょう。

上海などの沿岸都市部で、もし震度3程度の地震が起きれば、

中国は崩壊する危険性もあるのです。

逆に自然災害や大規模な母堂が発生すれば、全ての工場が運転を

停止しますので空気がきれいになるかもしれませんが、天・地・人、

ともに末期的慢性症状の中国。

 

関連各方面に、注意が必要です。

 

坂東 忠信

外国人犯罪対策講師。 全国防犯啓蒙推進機構理事

警視庁巡査を拝命後、交番勤務員、機動隊員、さらに刑事から通訳捜査官となり、在日中国人犯罪者・関係者の取調べにあたる。勤続18年で退職後、県 警部外通訳を経て、在日中国人犯罪の実態を描いた「通訳捜査官」で作家デビュー、現場体験と語学と情報人脈を活かし、これまでに6冊の中国問題関連本を発 表。ブログやメルマガ、講演で、犯罪発生率の高い反日外国人の脅威と日本の課題を訴えている。

米空母キティーホーク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国“底なし”原発不正、汚染水非難の裏で100人起訴

2013-10-30 00:04:16 | 日記

天災で日本で止まったのは福島だけで、後は人災で全国の原発が停止しました。

 

ZAKZAK より

【海外事件簿】

 東京電力福島第1原発の汚染水漏れ問題で激しい日本非難を繰り返していた韓国で、原発を運営する「韓国水力原子力」(韓水原)を中心に政官を巻き込んだ不正に対する捜査が進んでいた。韓国政府が今月公表した原発関連書類の偽造は2000 件超。偽造や金品授受で韓水原の元社長や大物官僚ら100人が起訴された。不正発覚で複数の原発が稼働停止し、電力供給が逼迫(ひっぱく)。韓国では津波という天災ではなく、私利私欲にまみれた「原発マフィア」と呼ばれる業界の腐敗構造が原発の“安全神話”を押し流した。(桜井紀雄)

 ■「原発不正との戦争」…猛暑日にエアコン禁止令

 これまでの韓国メディアの報道によると、韓国の原子力安全委員会のホームページに4月に寄せられた告発メールが発端だった。

 「建設中の新古里(シンゴリ)原発3・4号機(蔚山市)の部品書類が偽造された」

 安全委は調査を始め、3・4号機に加え、稼働中の新古里1・2号機(釜山市)や新月城(シンウォルソン)原発1・2号機(慶尚北道慶州市)の計6基で原発の制御ケーブルの性能成績証明書が偽造されていたことが明らかになった。

 韓国政府は、新古里2号機や新月城1号機の運転停止を決めた。故障などで停止した原発もあり、韓国の原発23基中、10基が稼働停止するという異常事態となった。

  鄭●(=火へんに共)原(チャン・ホンウォン)首相は「原発不正との戦争だ」として、他にも偽造がなかったか全原発の過去10年間の検査書類に対する調査 とともに不正に関わった関係者の厳重処分を指示。韓国政府は、国民や企業に電力消費を制限するよう求め、猛暑となった8月の電力使用のピーク日には全国の役所でエアコン使用が禁じられた。

 「原発業界の不正と政府の電力需給の見通しの甘さの尻拭いをなぜわれわれが…」と国民からは恨み節が上がった。

 捜査のメスはその後、贈収賄容疑で、発電所建設大手の現代重工業の役員や、李明博(イ・ミョンバク)大統領時代に“キング次官”と呼ばれ、権勢を振るった元知識経済省次官の朴永俊(パク・ヨンジュン)被告=別の事件で収監中=ら李大統領周辺者にまで及んだ。

 原発をめぐる一連の不正に対し、朴槿恵(パク・クネ)大統領は「国民の生命を担保に途方もない不正腐敗を犯した」と批判。「このような不正が今まで長らく明らかにならずにいたことがより衝撃だ」と怒りをあらわにした。

 ■原発運営とチェック側4者が結託 昨年うみをだしたはずが…

  性能成績証明書の偽造が確認された制御ケーブルは、原発に事故が起きた際、原子炉を冷却させる信号を送るもので、原発にとって安全を維持する“命綱”と言 えるものだ。この安全性を担保する書類が、製造会社に加え、試験会社と承認機関という厳しく安全性に目を光らせるはずの2機関の結託で改竄(かいざん)さ れていたのだ。

続きは

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131026/frn1310261419002-n1.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国女(24)が14歳の少女を強制連行 計70回の慰安婦売春を強要で逮捕される! 

2013-10-30 00:00:10 | 日記

保守への覚醒 さんより転載です。



☆小学生女児を家出させ売春強要、24歳女を逮捕

モーテルで約70回売春させ、収入は自分の生活費などに



小学生を家出させ、約70回にわたって売春を強要した疑いで、京畿道富川素砂警察署は28日、住所不定の女(24)を逮捕した。

 
警察によると、女は昨年7月から9月にかけ、富川市やソウル市、仁川市のモーテルなどで、当時小学6年生だった少女(14)に対し、約70回にわたって売春を強要し、1000万ウォン(約92万円)ほどの金を受け取っていたという。


女はインターネットのチャットサイトに売春の広告を掲載し、男性たちから連絡が来ると、希望する場所に少女を連れていって売春をさせ、1回につき15万−20万ウォン(約1万4000−1万8000円)を受け取って、一部は自分の生活費や宿泊費などに使っていた。

 
少女は両親が離婚し、父親と共に暮らしていたが、たびたび母親と連絡していた、と警察は説明した。女はチャットサイトを通じて少女の母親と知り合い、姉妹のような関係になり、少女とも面識があったという。


定職についていなかった女は昨年7月、少女に対し「お金をたくさん稼げるようにしてやるから、家を出ておいで」と持ち掛け、家出させた後、連れ歩いて売春を強要していたことが分かった。

富川= 崔在鎔(チェ・ジェヨン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/29/2013102901212.html(朝鮮日報)







珍しい事件ではない、韓国ではこの類の売春婦の強制連行が日常的に行われている。この記事の犯人は24歳の韓国人女性である。韓国は、女性までもが少女に家出をそそのかし、あたかも強制連行のように売春を強要するお国柄なのだ。



当然、凶暴な韓国男による拉致、誘拐、強姦などを経た人身売買は、昔から現在に至るまで日常的に繰り返されている。朝日新聞の嘘の報道が韓国人詐欺師に火をつけ、河野談話や村山談話を経て補償金狙いの外交問題へ発展。「朝鮮人20万人の強制連行は韓国を併合していた日本の仕業ニダ」という荒唐無稽な話にす り替わってしまったのだ。



「慰安婦「『10万人いた』? 自ら『父に売られた』証言も…韓国紙報道に疑問・矛盾の数々」と題する10月27日の産経新聞の記事を引用すると……。



■「空腹の弟たちのため」2度売られ…



朝鮮日報は一方で、元慰安婦の女性たちが暮らしている施設でインタビューした結果として、女性らの当時の境遇をまとめている。女性らが訴える境遇は悲惨で、深い同情を禁じ得ないものだが、中にはこんな証言もある。



▲生活苦で、2度にわたって父親に売られ、売春慰安婦となったキム・スンオク。


平壌出身で91歳になるキム・スンオクさんという女性は「暮らし向きが苦しく、7歳から他人の家で生活していると、空腹の弟たちの生活の一助にと父親の勧めで、妓生(キーセン)として売られた」と述べている。


 
キムさんはもう一度、家に帰りたいと思う一心で、金を稼ぎ借金を完済。家に戻ったが、父親は再びキムさんを売り、中国・黒竜江省の「石門子」という慰安所に行くことになった。



約5年間、慰安婦として働かされた−。キムさんは同紙にこう述べている。



赤貧ゆえに2度にわたって父親に売られたという事実には、だれもが同情を禁じ得ないだろうが、きっかけは「父親が娘を売った」という事実である。
(一部引用)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131027/kor13102718000001-n3.htm(産経ニュース)



ここで思い出していただきたいのが、2013年3月8日の衆議院予算委員会で以下のパネルを使った中山成彬氏による従軍慰安婦問題の解説である。

http://www.youtube.com/watch?v=MTzLZxPtvbQ(YouTube)













韓国が、「日本軍の強制連行」と決め付ける慰安婦問題だが、産経新聞が伝えた元慰安婦で、実父に2度にわたり朝鮮人の女衒に売られたキム・スンオクのようなケースが殆どだろう。



さらには中山成彬氏が指摘するような、朝鮮人による手荒な拉致、誘拐、強姦、などの手口も頻発し、日本当局がその取締りに躍起になっていた事もまぎれもない真実である。



河野談話作成にあたり、安秉直(アン・ビョンジク)ソウル大教授(当時)ら韓国側が行った聞き取り調査に関し、福井県立大の島田洋一教授が2007年3月にソウルで安秉直元教授と会った際、安秉直元教授は以下のように語ったとされる。



「私も元慰安婦の聞き取りも含め詳しく調査したことがあるが、調べた限り、日本軍が女性を強制動員して慰安婦にした客観的資料はない。研究者として証拠といえる証言もなかった」

 

この元慰安婦からの聞き取り調査の結果を「元慰安婦の聞き取り内容の公開に関し、私は公開してもいいと言ったが、河野洋平は『公開は絶対だめだ』と反対した」と語った石原信雄官房副長官の証言からも、河野談話はもはや空文化した荒唐無稽な談話であることは決定的となった。





さて、少女売春斡旋の事件に戻るが、犯人の韓国女は、少女のチャットなどを通じて離婚した少女の母親に近付き姉妹のような関係を作り上げる。そんな状況で 少女をすっかり安心させ「お金をたくさん稼げるようにしてあげる」と嘘つき、父親の家からの家出をそそのかし売春を強要したわけだ。



この手口はその昔、朝鮮人の「女衒」や「人買い」が行った慰安婦の強制連行の手口そのままではないか。「20万人の朝鮮女性が日本軍に強制連行されて慰安婦にさせられた」……この所、この大嘘のメッキがはがれる話題が尽きないほど出てきている。





・朝日新聞・自称元慰安婦の詐欺師・韓国政府・河野洋平、らの合作で作られた捏造ファンタジー物語の「日本軍による慰安婦強制連行」の大嘘は、もはや風前の灯の様相を呈してきたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする