海苔組合の青年部に入ってから約2年、今回も親睦と交流を兼ねての海苔の入札が終わりに近づくこの時期に「入札ご苦労さん会」という飲み会がありました。
まぁ飲み会は楽しくドンちゃん騒ぎもありますが、後半は仕事の話で勉強になることが多くあり、若輩者の自分には大変有難いことであります。
海苔問屋も海苔の生産者も大変厳しく、後継ぎ問題などで若い人の人数が減っているのが現状ですが、まだまだこれから、やり方次第でどこまでも成長できると確信しています。
春はスタートライン、新入社員の気分で頑張るとしますかσ(^○^)