突然ですが皆様現在されているお仕事は好きでしょうか?
天職、他にできることがなく仕方なく
、好きでもなく嫌いでもない
いろいろお考えのことでしょう。
よくお客さんとかと話をしていると、「他に何か良い仕事があれば・・・」なんて話をします。
自論ですが人間落ち着くところに落ち着きます
我慢してやっている方は、きっと我慢強くどんな仕事でも耐えられるんです逆に定職に就かず転々とする人は天職に就いてもきっと職を転々とするでしょう。
自分、お客さんから「お兄ちゃんいつもいるね」と言われます自分の店なので当たり前ですけど、イメージ的に休まないイメージなんですね、きっと。
特に個人商店なんかは「顔」が看板のようなものですから、売り子の顔でお客さんが来てくれます。これが売り子がちょくちょく変わるようであればリピーターのお客さんを定着させることは難しいでしょう。
観光名所や特産品の様に、人間も「そこに行けば居る」と名物になるのも良いと思います
宮城の焼き海苔と乾物専門店 東商店WEBサイト
http://www.azumanakaoroshi.com/
最新の画像[もっと見る]
-
塩釜仲卸市場はお陰様で60周年!感謝を込めておふるまいをします(*^^*) 4日前
-
塩釜仲卸市場はお陰様で60周年!感謝を込めておふるまいをします(*^^*) 4日前
-
塩釜仲卸市場はお陰様で60周年!感謝を込めておふるまいをします(*^^*) 4日前
-
塩釜仲卸市場はお陰様で60周年!感謝を込めておふるまいをします(*^^*) 4日前
-
全国のトップを切って宮城県産”みちのく寒流のり”新海苔入札会開催! 3ヶ月前
-
全国のトップを切って宮城県産”みちのく寒流のり”新海苔入札会開催! 3ヶ月前
-
全国のトップを切って宮城県産”みちのく寒流のり”新海苔入札会開催! 3ヶ月前
-
魅力どん!ドン!塩釜仲卸市場 第14回塩釜魚市場どっと祭♪ 4ヶ月前
-
9/21㈯22㈰23㈪祝日は塩釜仲卸市場の”市場deマルシェ” 6ヶ月前
-
9/21㈯22㈰23㈪祝日は塩釜仲卸市場の”市場deマルシェ” 6ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます