乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

歴史好きは見逃さない

2006-11-06 17:18:34 | テレビ番組

Sekigahara 昨晩放送された大河ドラマの「功名が辻」の舞台は天下分け目の戦でおなじみ

関ヶ原の戦い!

歴史ファンの自分としては、毎回放送を見ていなくてもここだけはちゃんと見るのであります。

結果が分かっていても何故に面白いのか不思議なものである。

それとよく誤解されることとして、西軍総大将は石田三成と思われやすいけど、実は西軍総大将は毛利輝元なんだって。

皆さん知ってました?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 姉は今年最後の七・五・三 | トップ | あまりもので豪快に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした~! (みき★みき)
2006-11-07 17:36:45
知りませんでした~!
返信する
>みき★みきさん。 (けんぼー)
2006-11-08 15:45:28
そうですよね。普通知らないですよね。

自分も調べて始めて分かりました(笑)
返信する
功名が辻 見てないです(^^;) 毛利輝元も知りませ... ()
2006-11-09 14:22:35
功名が辻 見てないです(^^;) 毛利輝元も知りません~。 歴史は好きですが いつもたずさわってないと どんどん忘れてしまいますね・・・歴史物って 分かって見ていないと 人名やら地名やらその場所やら敵味方やら ごちゃごちゃになって面白くなくなってしまうんです。 歴史の先生のように すっかり頭に入って観ていると面白いんでしょうね~。
返信する
お邪魔します。 (けんぼー)
2006-11-09 17:33:38
勉強で自慢できることと言えば「歴史」だけです(笑)

クイズ番組でもかみさんに勝てるのは悲しいことにこれだけなんですよね。
返信する

コメントを投稿

テレビ番組」カテゴリの最新記事