乾物屋 塩釜仲卸市場 東商店

塩釜仲卸市場で宮城県産焼き海苔・海藻乾物を販売している東商店です。おいしい三陸産乾物通信販売店としてご利用ください。

働くかっこよい女性達

2007-10-25 17:30:33 | ブログ

車ですれ違いざまに、大型のトレーラーやダンプを運転している女性をよく見かけます。しかもそんな女性運転手に限って細く痩せている人が多いのです。

なんともたくましくカッコよい!!

大型って運転したことないですけど、ハンドル切るのだって力使いますし、配達先での積荷を降ろす作業だってあるわけでしょ?たいしたものです。

しかし最近では女性の活躍が目立ちますよね。この前電車に乗ったときは車掌が女性でしたし、タクシーの運転手も女性が珍しくなくなりました。

よくよく考えると女性のほうが働き者だったりして(´-ω-`)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動会のお父さん綱引きなど... | トップ | 懲りても病院嫌いとは治らな... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらの方ではバスの運転手さんも女性が多いです... (みき★みき)
2007-10-25 22:11:56
OL時代、港の倉庫にある事務所に勤めていましたが
ピンクのつなぎを着た女性の運転手さんが荷降ろしに来てました
とても素敵でしたよ~!
返信する
トラックなどの女性運転手、カッコイイですよね~ (koko)
2007-10-27 03:23:04
なんかメッチャ憧れてまいますわ。
夢でイイからウチも一度なってみたい姿です。
返信する
私の友人も10tトラックの運転手してます。 (はつみ)
2007-10-27 13:26:13
尊敬してしまいます。

確かに女性の進出はいろんな場面にありますね。

女性の国会議員を見ていると、女性の方が、
不正に対して厳しい意見を持っているような気がしますし。
性の違いがあることがいいように作用するなら、
とてもいいことだなぁと思います^^

返信する
そうですかね? (女将)
2007-10-27 21:58:06
女性の方が働き者ですかね?
私はどっちがどっちと言うのじゃなくて
輝いている人が大好きです。
尊敬できるひとなら男だって女だっていいです。

だけど、出産は男の人は我慢できないっていいいますよね。
それはそうだと思います(笑)
返信する
進出している女性の方は,大したものだと思います。 (knrair)
2007-10-28 08:24:42
以前は男だけの職場で・・・・。
とても考えられませんでした。
その男だらけの中で,暖かい目で見てくれる職場はいいでしょうが,中には,好奇の目で見られたり,セクハラとかパワハラとかの荒波がある職場もあるでしょう。
本当に大変なところもあると思います。
返信する
>みき★みきさん。 (けんぼー)
2007-10-29 13:23:01
こちらではバスの運転手が女性なのは見たことありません。でもそのうち見かけるようになるでしょうね。

バスの運転手が女で、バスガイドが男なんて時代も来るのかも(笑)
返信する
>kokoさん。 (けんぼー)
2007-10-29 13:24:38
経験はないですけど、実際問題結構な力仕事だと思いますよ。

それを何気にこなすんですから、たいしたものですよね。
返信する
>はつみさん。 (けんぼー)
2007-10-29 13:26:57
女性の国会議員にいたっては、まだまだ男女差別がありますから、無くすために気合が入っていることでしょう。

女性の総理大臣誕生も近いかも・・・
返信する
>女将さん。 (けんぼー)
2007-10-29 13:29:32
わかりませんけど、女性はその仕事が終わっても家の仕事をするわけでしょ?そこら辺が凄いと思います。

しかも子供を産むことができるんですからね。経験はできませんが、それだけでも尊敬物ですよね。
返信する
>knrairさん。 (けんぼー)
2007-10-29 13:32:14
逆に男は女性だけの職場になかなか一人で入っていけないと思います。

いろいろ問題もあるでしょうけど、男性も負けてはいられませんね。
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事