行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

ぽっかぽか。。

2010年02月09日 21時52分51秒 | おえかき

今日はホント♡暖かでしたネ。。

仕事でした~。

でも、休憩時には外で、春の匂いを感じました。。

そこで。
こんな絵を描いてみました。
さて。。どちらに腰掛けてみたいですか? (ゝc_,・。)



きちんとしたテーブルセッティングをして、お茶をゆっくり飲みましょ。。

 

が良いか~。。はたまた^^

草の香りも楽しみながら、切り株に腰掛けて小鳥の囀りを聞く。

ほうが良いか~^^

コメント、お待ちしています。。v(*´v`*)


誤字の酷さに・・・愕然っ!

2010年01月08日 02時23分31秒 | おえかき

度々、誤字があり、ひどさが目立ちますが、ご勘弁を。。

さてさて、こんな時間ですが、昨日木曜日の夕日はとても幻想的でした。
温かく優しく、溶け合うような景色を見ながら帰宅しました。
携帯では撮りきれないので写真は撮りませんでしたが、その時の雰囲気だけ、お絵かきツールで描いてみました。

色はもっと紫に近かったか、水色か・・ピンクか・・と難しく、ツールの中にあった色で雰囲気だけ・・です。
私の生活圏で見える富士山は、こういう形です。
腕を伸ばして3cmくらいですが、とても綺麗です。
周りに雲はなく、夕闇に浮かぶ富士は優しい色をしていました。


水曜日の母との会話が可笑しくて、時々思い出しては笑ってしまいます。
3時のお茶の時間。母にみかんゼリーが出ました。
飲み込みやすいように、崩して口の中に入れていると、母が
「ときどきは・・・・・」ととぎれがちに言いました。
ゼリーばかりでなく、お茶も欲しいのだナと思い、お茶? と口に持っていくと、
「ときどきは・・・・」
うんうん。。
「背中もかいてよ~」 でした。ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!


つけまつげ~盛りっ!

2009年12月05日 21時08分01秒 | おえかき

最近の若い女性の基本は付けまつげだそうだ~ 

しかも、垂れ目が流行っているらしい。。

むかーし和田アキコさんが、付けまつげをしていたのがはっきりした記憶。

今は、高校生もつけているらしい。。

しかも、かなり『盛る』らしい。。それは、実際の目より大きく見せたい知恵。

目じりからかなりはみだすように、また垂れ目に見えるように下げてラインを引く。

田植えという言葉もあって、細かく切った付けまつげを上手につけて行く。

ここ数年、冠婚葬祭以外化粧をしない私。。

この付けまつげを付けてみたいぃぃ。

でも、できないので!

描いてみた~ gooのお絵かきツールにて。。

うぅぅぅむ。。

化粧を落とした時のギャップに恋人は、どう思うの?

それとも、その化粧の技有り1本なのかな。

こんなことも身に付けられることに、お洒落度を見るのかな~?

いいなぁ。。


流れ星への願い。

2009年10月21日 06時06分37秒 | おえかき

 

誰か 宇宙(そら)の彼方で、1つ星の糸を切ってくれたのかな・・・・

悲しいんじゃないけど、寂しいんじゃないけど、

冷たい夜風の中で空をみあげていたら、

すー・・・

今オリオン座流星群が見られるということで、昨夜11時頃外に出てみました。
三男も興味があるようで一昨日の晩も1人で見たようです。

昨夜は、2人で2個の流れ星を確認できました。
流星群とはいえ、そうはそうそう見えるものではなく、首が痛くなって終了。

願いは、「母が苦しまないように・・・」でした。