追記あると思いますっ!
さてさて。追記です。
残り時間わずかとなりました。
ただいま、お赤飯を炊いているところです。
朝、煮物を作り、別にサトイモを煮て、少しづつ仕上がっていきました。
夜に食べようと思っているもの。
洗車もして気持ち良く新年をと思っていたら、急に空模様が怪しくなり。。。
雪っ。空は真っ二つに色が割れ、雪雲からあられまじりの雪が舞いました。
せっかくの洗車した車がポツポツととーっても目立つ汚れ方をしました。
┐( ̄  ̄)┌
母のところに行きました。
ある程度のことを済ませて夕方まで居ようって。
母は、今日の午前中が透析。疲れた様子で車椅子に乗っていました。
新しい洋服だよ、明日の元日に着よう、ね。と見せました。
お正月には新しい下着と新しい洋服を買ってもらったものです。。
暫くしてもどうも元気がない、スタッフが熱を測ってみると38度。
水枕をして、ベットに横に。
3時のおやつとお茶も、寝たままで食べさせました。
時間が過ぎていきます。
肩が痛くて右手が動かないと言ってきました。
熱があるから節々が痛いのか・・この肩の痛みで熱があるのか・・。
看護師が解熱剤を持ってきて飲ませてくれました。
義父の夕飯の時間は6時。
お刺身を買ってきてくれといわれているし、お蕎麦も茹でなくちゃ・・と時間を計算。
一旦、家に帰ってそれらを済ませてからまた母のところに来ようか。
母に夕飯を食べさせなくちゃ・・という気持ちが大きくなってきてはいても、義父のお刺身・お蕎麦・・と頭の中は堂々巡り。
スタッフは、大丈夫、熱のことも変わったことがあればすぐに連絡します。と言ってくれた。
母がなんと言うか、義父のために帰るとは言えない。
長男の用事ということにして、後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。
帰ってくると、義父はもう椅子に座って待っています。
焼酎で一杯やって、年越し蕎麦を食べて、一息つきました。
三男は私の居ないうちに出かけた様子。
次男もさきほど年越し蕎麦を食べて出かけ。
長男が今帰ってきたところ。。
夕飯やお風呂がまちまちで、立ったり座ったり。。
さて。もうすぐです。嫌なことは、今年に置いていきましょ。
心新たに、です。。
もうすぐ~、新年です!