行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

26,27日と。

2015年04月28日 12時03分50秒 | 日記

まずは無事故で完了しました。

 

我が家の四十九日は、朝9時から開眼供養からはじまりました。
勿論その前には、統一地方選挙・投票所へ向かい投票を終え、お墓の掃除をしました。
主人・・またのたまわく。
「綺麗じゃないじゃないか」

( ̄‐ ̄*)

あのね。石なんて水で濡らしたときは綺麗なの。
一瞬なのよ。
砂埃が付いて乾いた時は、おんなじなのっ。

まあ気が済むまでやってくんなまし。

11時からの法事が始まりました。
親戚の皆さん、家族みんなで焼香をし、お坊さんのお話を聞いたのちお墓へ。

(*≧m≦*)

墓石。いつもと変わらず。

これで分ったでしょうか、ね。いや、わからんね。

11時半過ぎには、清めの宴のお店からの迎えのバスが到着。
お団子を口に入れながら皆さんバスに乗り込みました。

このお店の予約を取るのはなかなか難しいらしいです。人気なんです。。^^
何故予約できたかというと、『仏滅』だったからでーす。
知らんがな。お坊さんの都合で26日になったんだもの。。

さて。皆さんに食事をしていただいている間に、引き物に頂戴していた飲み物(箱でいただいて)やら果物やらは等分して用意。
2時間ほどの時間もあっという間でした。
引き物を手渡しながら皆さんにお礼を言い、バスで各ご自宅へ送ってもらいました。

私たちは、皆さんへの挨拶も家に寄ってもらってお茶を差し上げることもできず、礼服から着替えていそいそとラパンへ乗り込みました。

留守を長男・次男に頼むといざや、東京へ。

4号バイパスを使うことにしました。
高速道路はあまり好きじゃありません。
最近、運転中に右足の指が攣ることがあって・・・・・

私の選ぶ道で行きました。
通夜式は夕方6時。私たち(私・主人・の弟さん・妹さん)4人も無事間に合いました。
ささっと着替えて、歩いて斎場まで。

式は、テレビで見るような感じ。
田舎で通常私たちが執り行ったり行ったり見たりするのとは違いました。
また宗派も違うのか初めて聞く読経でした。一時間・・・長っ。
一族・親戚は皆叔父さんの棺の傍に腰掛けますが、その他の方たちが椅子に座ることはなく、焼香が済むとそのまま帰っていきました。

2階が控え室と食事のできるようになっていて、7テーブルが近親者で埋まりました。

 

  こういうところ。。。

 

歩いて叔父さん宅へ戻りました。
近しい親類の方たちがところ狭しと上がりこみ、まだまだ清めは終わりません。
成人を過ぎた孫たちも着替えを自宅で済ませたあと戻ってきては清め・・清め・・・終わることなく・・・・

私たちは泊まる宿を用意してもらい、チェックインのため23時にはタクシーに乗りました。

ホテルはツインルーム。寝るだけです。
8階。。
もし、こんな下町で地震がきたら・・とメンタルの弱い私は眠れず。重ねて主人のいびきで眠れず・・・

だんだん窓のカーテンの隙間から入る朝日に起きるサインを貰い、4時半起床。
シャワーを浴びて、ホテルの近くのコンビニでサンドイッチと野菜ジュースを購入。
テレビを付けて、食べる。主人まだ起きず・・・

告別式は午前11時から。
それに間に合うように、9時頃亀戸駅へ。電車で3つ。
初体~験。。
駅からも路地を歩いて叔父さん宅へ。
同じお坊さんが衣を替えて読経。

告別式初七日法要が終わり、バスにて荒川区の町谷火葬場まで30分ほど。。
着いてみるとびっ・・・くりっ。

大きい火葬場でした。
12機あるらしく、3階建て。
私たちの使う火葬場とは雲泥の差です。
あちらで読経・こちらで整列、あそこで泣き声・・・・が繰り返されています。
荼毘される時間も短く50分ほどしか待ちませんでした。

係りの方が、釜から引き出した骨を手際よく集めたかと思ったら、骨壷へ入れる場所まで一瞬で移動。
私たちのほうが遅い・・という。
そして2人一組で骨を骨壷へいれていく・・・

小さなひ孫ちゃんたちが、じいじが居ないと泣いていました。

 

またバスに乗り叔父さんの居ない家へ戻りました。

私の家に自転車で来てしまう叔母さんも、兄弟の死を所々で理解しつつも2人の息子さんに連れ立ってスカイツリーへと行きました。
息子さんたちは、「スカイツリーのことも忘れるだろうけどね・・」となんて親孝行で優しいんでしょう。

無事に告別式も終わり、私たちはまたラパンに乗り込み静かな田舎へと帰ってきました。

 

家の庭に牡丹が咲いていました。

 

   スマホ写真。。

 

帰ってから、我が家の法事での支払いを済ませ、欠席された方へ引き物をお届けし。
ゆっくりできたのは、夜8時過ぎました。。

お疲れ様。留守番の次男も仕事から帰った長男も、みんなみんなお疲れ様。。

Tちゃんも。。

 

   今朝こんなかっこうで寝ていました。

 

平常な日々バンザイ。。
内職が始まります。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


叔父さん。

2015年04月24日 10時41分06秒 | 日記

心配していた叔父さんですが、義父を追うように火曜の晩亡くなりました。
倒れてから一週間という短い時間でした。
水曜日はすぐさま主人と顔を見てきました。
義父とそっくりなその顔は、仲良かった証のようです。

そんな感傷に浸ることなく家族はどんどんやることがあります。

東京の火葬場の都合24日の友引、そして我が家の四十九日が日曜日にあることで、日がきめられずにいるようなので、こちらのことは頭から外して自分の家のことだけ考えるようにと話してきました。

結果。
我が家の四十九日の晩が通夜。次の月曜日が告別式となりました。
それは全て親戚が同じため、家の法事に出席される人数と通夜・告別式への参列者の人数の調節やらこちらの従兄弟たちの供物の取りまとめなど、やることが多くなりました。

 

明後日ですが、どちらも滞りなく無事に済むよう頑張ります。

 

 

話はがらっと変わりますが。

Tちゃん。。28日しかあかずに産卵してしまいました。
あの食欲はこのためか・・・と思いましたが。
昨日、シェルターに半身だけ出して顎を落としてじっとしていました。
お昼から、静かに見守りました。

またしても、20個ほど産みました。
その後卵を取り出したのですが、本能ですよね。
土を固めるしぐさを続けます。
音がするほど顎で水槽の底を固めるべく叩いています。
もう大丈夫だからと抱き上げて出すも、身体が冷えるので中に入れるとまたそのしぐさを繰り返すという半日でした。

夜長男が帰りその状態を確認させてからすぐに消灯して休ませました。

 

今朝、こうです。

 

  (*≧m≦*)  シートがしっかりシェルターに入っています。

 

これでまた安心して法事に行けます。
そのまま東京へ主人の妹さんも乗せてラパンで向かいます。
その晩は泊まります。


雨降りですが。。

2015年04月20日 10時20分11秒 | 日記

朝一でいつもの内職納品。
うふふ。次は明日ですって~^^

1日、空きましたっ。。
バンザ-イ。。

で、今年3回目の筍を頂戴したので今煮ています。
それから、それから、それから。。。。

 

雨が本格的に降ってこないうちに、チューーリップを。
球根を植えてないのですから、咲くわけがないです。
でも、去年春の球根が1つだけ咲きました。それも、もうおしまい。

花びらが一枚落ちていました。

 

親指姫ってここから生まれるのかな。

 

 

フトアゴヒゲトカゲのTちゃんも、元気にしています。
あの産卵からすっごく食欲が旺盛で、逆に心配しています。
が・・・
なんだか、ね。また、Tちゃんの春です。
1つき後には、さーんらーん、かもです。

 

26日の日曜日はいよいよ四十九日です。
諸々準備も整って、あとは、お布施などなどなどなどを用意するのみ。

 


3度目の金縛り。

2015年04月16日 18時36分37秒 | 日記

いやはや金縛りを義父が亡くなってから3回も経験してしまった・・・・・

 

1度目は、両腕が重く動かない。
ここに用事は無いぞと強気で攻めてみた。(*≧m≦*)
2度目は、三男に、「お母さん金縛りにあってね。」と説明している夢。
その夢の状態で金縛りになっている。
3度目は、今朝。
ベージュ色の上下の何かひらひらした衣服を着ている人が私の胸元を移動してコタツの方へ移動したと思ったら・・うぅぅ・・・
重いっ。
そういう夢だったんだよと、これまた夢の中のような出来事に。

 

今週の火曜日に、東京の叔父さんが倒れたという連絡を貰い、ラパンで駆けつけた。
本人は、いびきをかいているかのように眠っている。
その前の晩。
いつものようにお酒を飲んで寝込んでしまった。
ゆすっても、寝室へ行こうと起こしても起きない。
そのうち異常を感じて救急車で病院へ。
診断は・・・
脳の奥の方の血管が切れている。手術のできる場所ではない。
するとしたら、穴を開けて切れた箇所の血液を吸い取るぐらい、だがそれをしたとしても、意識が戻るとは言い切れない。

それらをするかしないかを家族で話し合ってほしいといわれたそうです。
義父が弟を呼んでいるのだろうか・・・
叔母さんは、そんな弱気なことを言う・・・

 

まあ、その仕業が義父とか、東京の叔父さんとか・・・そんなナンセンスな話じゃない。

金縛りとは、睡眠麻痺という病名があるらしい。

 

はあ・・私、すっごく疲れているんだわ・・・
四十九日まで・・と頑張っている中での、妹の旦那さんが倒れ、叔父さんが倒れ。
いろいろやることの合間を縫って内職の納品。

自分の仕事が終われば、午後からさっさと自室に入って寝ている主人。
それを感じるだけでストレス。

今日も、お寺へ行って打ち合わせ・・というか、塔婆の注文と墓石の刻印のお願いをしに。
石屋さんへは、今回葬儀をJAに頼んだのだからそちらの石屋を使うようにというお達し。
その連絡やら、引き物の注文・最終確認など等。
主人の優柔不断に重ねて・・・・ケチ。(o_ _)ノ彡☆ばんばん

そんなこんなで、眠いのに熟睡できていないんだわぁ・・

 

休憩しょ。。

 

   こちら、売れすぎて生産中止したらしいょ、と。ほんまか。

 

オレンジーナも美味しい。。
これは、レモン。ちょっと土の匂いがする。ん?

炭酸で血流を良くして、ビタミンですっきりしよう。。


目が覚めて、さくら・ハナミズキ。

2015年04月12日 07時55分32秒 | 日記

春のバトンタッチ。

 

 

桜の下に菜の花があったら綺麗だろうなぁと思った人がそれを植え。
桜が終わる頃に、ハナミズキが開いてきたら良いだろうなあと思った人が植えてくれた。

 

 

 

バトンタッチをするように。
今年の春から初夏の未来を担うように、ハナミズキが開いていく。

 

 

どんな夏が来るだろう。
どんな秋が来るだろう。

どんな未来が来るだろう。

 

 

そしてまた来年の春。
厳寒を乗り越えた桜たちに会えるように。
引き継がれていくょね。

桜は、散ったあと夏に来年の花芽が出来上がる。
秋、葉がすっかり落ちたときには、おしべもめしべも出来上がっているそうです。
寒い冬を越えてこそ見事に咲く・・という。

それぞれの木々・花たちは、それぞれの咲き方をもってます。
私も、私なりの咲きかたを。

 

おまけ。

 

 

今年も春のバルーンフェスティバル・・レースが開催されました。
残念ながら今年は見にいけませんでした。
夜は花火の音だけ聞きました。(*≧m≦*)