めっきり秋も深まって・・というか、秋を楽しめないでいますが。
決してつまらなくないですょ。
(*≧m≦*)
負け惜しみかな。
今POPの内職では、加工をやっています。
ポスカで色を塗るより、カッターで文字を切り取るほうがなんとなく、時間が短いような感じがしています。
色を塗るのも楽しいですが、時間が短く作業が出来るというのは、良いですね~^^
でも、ね。まだカッターの使い方が下手くそ。。
刃をダンボールから1度放してしまうと、そこにズレが出て汚い線になってしまいます。
そのために、早めにカッターの刃を折ることが必要ですが、貧乏性な私はまだ、まだいけると思って、ズズズ・・・となって、そこを何度も刃をあてるのでサイズも変化してしまいます。
刃も貰えるというので、ケチらず綺麗な仕上がりにしましようっと。。
鼻歌と、気分転換の仕事の変更をしながら毎日楽しんでいます。
間には、町のボランティアもあって、結構忙しい。むふ。
明日も納品のあと美術館へ。。
ただ、以前ほどPCを見る時間が少なくなっているせいか、目の疲れからくる疲労はありません。
夜もぐっすり眠れます。
朝は、寒いせいか、夜明けが遅いせいか私も遅いです。。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
今年の5月に入籍をした三男ですが。。
結婚式をするかしないかで、みんなお祝いのチャンスを逃しているのだけど。。
そんな周りの気持ちに応えず・・というか、親からのお祝いは貰おうとは思っていないと言い。
家を建てることに今や一生懸命。
まずは土地。
住宅地として売り出している宅地の入札をするんだと。12月3日が入札の最終日だと言ってまして。。
父親と仲良くしている息子なら、農地を宅地にとするものを・・・
でも、この地域は好きじゃないらしい。
みんなそうよね。
自分が住んでいた場所は、なんとなく出て行きたい。
もっと良い環境を見つけたいと思うのは誰しもそうです。
たとえ・・今と大差ないようなところでも。
今から土地を買って家を建てて、オール電化で売電して。。
と夢は、住宅展示場で工務店の方たちの説明を聞きながら、実現しようとしています。
売電も来年の3月で大幅に減ってしまう。今なら、保障してくれる期間が20年あるんだと。
それで家賃も減るんだと、説明を聞いているようで。
大丈夫か?
35年ものローンを今から抱えて、がんじがらめにならないか?
と、こちらも不安。
と、そこへ。
あちらの実家のすぐ傍の土地を貰えるんだと話は変わってきた。
これは、喜ぶべきか、はたまた、親としての情けなさを嘆くべきか。
ほっとするのも事実。
これから先、子供が出来ても近くにお母さん・お父さんがいらっしゃれば何かと心強い。
今でさえ、お米や野菜を貰っているのだから。
あちらは、3人姉妹さん。その真ん中。。
こちらは、3人兄弟の末っ子。
無理な話じゃないし。。
ね。。
返事はないけど、Tちゃんは、聞いてくれてるね。。
最近なんとなく、例の兆候が出てきていて、もしかして、この真冬突入に、産卵か?
な、Tちゃんです。
ちょっと加工しました。。